記事上 共通・夏サマー

スマホの写真で!免許更新。
自分で撮影した写真で、印象の良い免許証。
かんたん!ヘッドライト磨き
ポリッシャーで簡単ヘッドライト磨き
2024年「もちこみ」オイル交換の工賃。ジェームス・オートバックス
ジェームスとオートバックスのオイル持ち込み交換工賃。
男の化粧水、コーセー雪肌精
男の化粧水、コーセー雪肌精

両方_B_両方_タイトル下_600-300

本文、ここから

本文スタート

点検・整備

ブレーキローターとパッド磨耗が原因? 走行中のドンドン・シューシューという異音症状。

2017年7月21日

走行中のドンドン・シューシューという異音症状。

何時のころから、走行中にドン・ドン・ドン・・・と連続で音が鳴るようになりました。

;゚ロ゚)

スピードを上げるとその間隔も早くなります原因としてはタイヤ・ハブベアリングと思っていたのですが実はローター

Σ( ̄□ ̄;)!?

あと、ブレーキペダルを踏むと、シューーーという音も聞こえるのですが・・・。

走行中のドンドン・シューーーーという異音の目次

私の症状

  1. 時速 20 km/h ですでに分かるくらい、フロントの下回りあたりから 「 ドン・ドン・ドン・・・・ 」と連続する異音。
  2. 加速するとその間隔が 「 ドドドド・・・ 」 と早くなる。異音はスピードに比例する模様。
  3. ブレーキペダルを踏むと、「 シューシュー 」という音が割りと大きく気になる。キーキーではない。
  4. 左リアタイヤのホイールリムに近いゴムが膨らんでいた。たわみ

で、症状の原因部位を探ってみた。

タイヤのたわみが原因ではなかった

最初に原因の切り分けを行ったのが左リアタイヤのたわみ。コレです。分かります?
タイヤのたわみ

スピードに比例して異音の間隔も早くなるのであれば足回りの異常は明らかです。で、タイヤから疑ってみました。

異音の検証方法

検証方法としては、左リアタイヤをホイールごと外してスペアタイヤを装着して近所をテスト走行という方法をとりました。

結論からして、異音は無くなりませんでした。タイヤのたわみが原因ではありませんでした。

ハブベアリングを疑ってみた

ハブっていうのはタイヤとシャーシを繋げる部品。車軸の部品とでも思っていただければOK。自転車で言えばこの部品。
ハブ

で、ベアリングとはこんなの。丸い球がいっぱい。
ベアリング
分かりやすい効用としては、ピラミッドの石を運んでいる人達が、石の下に丸太を入れて摩擦を低くして石を転がすようにスイスイ運んでいくというアレです。

ハブベアリングがあるからこそタイヤは音もせず静かにスムーズに回転することが可能です。燃費にも影響してます。というか、クルマどころか工業製品の至るところにベアリング技術が使われています。

ベアリングが壊れるとは?

ベアリングは消耗品。いつか必ず壊れます。

ちなみに、ハブベアリングの異常を放っておくとどうなる?調べた限りの最終形態だと、走行中に軸がいきなり回転せずロック→タイヤの回転も強制的にロック→良くてスピン。悪くて軸が固定した瞬間にホイールの中心部が捻じ切られてホイール脱輪とのことって、本当かなぁ??

で、壊れる原因は2通り。

  1. 丸い球をサンドイッチして触れてる金属面が磨耗・削れたり変形する
  2. 丸い球自体が割れたり欠けたりする

壊れてしまうとベアリングは正常にクルクルとスムーズには回りません。それどころか異音を発生させるというワケです。

以下は私のソニカの右リアタイヤ・ホイールを外してハブベアリングを回してみた映像です。ガッコン、ガッコンと鳴っています・・・。

Σ( ̄□ ̄;)!?

ただし、ジャッキアップしてる状態で回すと音が鳴っているのですが、降ろしてギアをニュートラルに入れて車体を押して転がすと擦れる音が聞こえません・・・。

なんなんだ・・・???変だ。

だって、異音はリアではなくフロント下まわりから

リアのベアリングは確かに交換の必要がある状態ですが、なにか変だ。

だって、ドン・ドン・ドドドっていう異音は、リアではなくフロント下のまわりから聞こえるのだから。

ってゆうことは、フロントのハブベアリングの異常ということ?部品が高いんだな。フロントは・・・。あぅ~・・・。

アニキが言う。それローターとパッドからじゃね?

スペアタイヤ交換を行って検証をしていると、トラック野郎でフォルクスワーゲンのトゥアレグ乗りの長兄・ラオウが実家にやってきました。

彼は高校生の時からバイクをいじり、四輪免許を取ったころよりクルマをいじり倒しているツワモノです。今は結婚して実家を離れています。

で、症状を伝えると 「 それブレーキローターとパッドだろ 」 と。

;゚ロ゚) !?

ブレーキローターを疑う。

ブレーキパッドが減っている

実際の右前タイヤのブレーキローターとパッド。ローター面はレコード状態で、ローターの内側と外側のフチはサビでモッコリ。極めて悪い状態・・・。
歪んだブレーキローター

パッドを確認。

ピストンから遠い外側パッドは台座部分と同等で5mmくらいは残っており交換の必要が無いですが・・・、
外側のパッドはまだある

ピストンに直接押されるので減りが早い内側パッドは2mmといったところでしょうか。よってパッド交換が必要
内側のパッドは2mm

パッドが減ると、減った分ピストンがパッドを押す=押した分だけフルードが使われるため、ブレーキリザーバータンク内のブレーキフルードの水嵩がどんどん下がる仕組みです。実際に見てみるとやはり下がってますね。
ブレーキフルードは下がっている

ローターの歪みが原因

で、ここからですが、急ブレーキを掛けたり、パッドがサビで正常にローターを挟み込むことが出来ない状態でブレーキを掛け続けていたりするとローター面が歪むらしい。歪むことがあるらしい。

で、パッドとローターのすき間ほとんど無いのが正常。普段は軽く引っ掛けながら走行しているようなもの、というのがディスクのブレーキの宿命なんですがローターが歪んでしまうと、歪んだ部分にパッドが毎回当たってしまい、一定間隔でスピードに比例してドン・ドン・ドドド・・・と鳴る筋書き。

今回の異音の原因はコレか!?

確かに、ブレーキを軽く当てながら走行してみたところ、ドン・ドン・ドドド・・・というリズムにブレーキのシューシュー音がリンクしているように聞こえる。

パッド残量が少ない時にブレーキを踏んだらキーキー音がなるのは普通ですが、ブレーキ踏まないで普通に走行している最中にシャカシャカ音が鳴り出すという現象が他のソニカユーザーが体験していた記事もありました。

ローターの厚みの規定、知ってました?

というか・・・、ローターは削れて細くなる消耗部品です。ソニカサイズのローターの厚みは15mm以下になってしまったら危険なので要交換しなければならないのですが・・・、
ローターの厚みが規定値以下

サビもっこり部分を軽く削ってから厚みを測ってみたところ15mm以下でした・・・。

結局、異音がどうのこうのは関係なくローター交換をしなければならない状態だったみたいです。私のソニカは。3年くらい前に交換したこのローターは無名の安物でした。

ローターとパッドは同時交換

ちなみにローター交換の際はパッドも一緒に交換してしまったほうが良いらしい。

理由は簡単で、交換前のローターが歪んでいたらパッド面も変な削られ方をしているはず。変な削られ方をしたパッドで新品ローターを挟むとローターはどうなるか?ということです。よって、ローターを交換するのであればパッドも一緒に交換してしまいましょう。

確実な確かめ方

あとは、確実な確かめ方として工場やスタンドなどで20cmほどリフトアップした状態でエンジンをかけてクリープ走行をしてみる。さらにアクセルをちょいとだけ踏んでタイヤを回してみる。

その際、なんらかの擦れる音が聞こえるはずです。試してみてください。私は近日中にやってみます。

シューシュー音はなんだ?

で、ブレーキペダルを踏んだときに 「 シューーーー 」という音が聞こえる現象。

ペダル踏む

ブレーキブースター ( マスターバック ) で踏み込み倍増

マスターシリンダでフルードを送る

フルードに押されてブレーキが掛かる

簡単な点検方法では、エンジンを止めた状態でブレーキペダルを2、3回踏むと固くなり踏み抜けなくなりますか?踏めなくなるなら正常らしい。で試したところ正常な反応

なんなんだろう?ソニカはフルードの水嵩が下がると ( パッドが減ると ) シューシューとマスターバックから音がなる製品仕様なのかしら???ナゾです。

今後の異音対策について

よって、

  1. ブレーキローター&パッドを新品に交換して異音が消えるのか?
  2. 消えない場合は、リアのハブベアリングを交換して様子を見る。
  3. それでも消えない場合、フロントのハブベアリング。
  4. ブレーキのシューー音が止まないなら、マスターバックとシリンダー交換。

うーん、お金が無いので1・2で解決して欲しいと強く願う・・・。対策を施したらまたこのブログでお伝えしていきます。

¥7,500~

サビ止めブレーキローター


サビに強い防錆加工のディスクローターです。

ソニカ以外もたくさんあります。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

お乗りのクルマに合うディスクローターは、上記のアマゾン・楽天ボタンを押して、

「 ディクセル + ローター + 車名 」で再検索すると表示されますよ。

アドセンス 8個 mix

固定ページの試乗一覧(クルマ)

 

試乗速報、試乗したクルマ一覧表

 
 
ダイハツ DAIHATSU
試乗速報|コペンローブ
試乗速報|ダイハツ・ソニカ
試乗速報|ダイハツ・4代目タント
試乗速報|ダイハツ・ロッキー
試乗速報|番外編、静かな軽自動車はこれだ
試乗速報|ダイハツ・タフトG
スズキ SUZUKI
試乗速報|スズキ・6代目ワゴンRスティングレー
試乗速報|スズキ・ハスラー
試乗速報|スズキ・クロスビー
試乗速報|スズキ・4代目スイフトハイブリッドRS
試乗速報|スズキ・4代目スイフトRSt
試乗速報|スズキ・4代目スイフトスポーツターボ
スズキ・ワゴンR ハイブリッドFX 4WD
ジムニーは後日アップ。
ソリオは後日アップ。
マツダ MAZDA
試乗速報|マツダ・4代目ロードスター
試乗速報|マツダ・4代目デミオXDディーゼルターボ(マツダ2)
試乗速報|マツダ・2代目CX-5
試乗速報|マツダ・4代目アクセラ(マツダ3)
日産 NISSAN
試乗速報|日産・ノートe-power
試乗速報|日産・2代目リーフ
試乗速報|日産・スカイライン(西部警察)
初代リーフは後日アップ。
ミツビシ MITSUBISHI
試乗速報|三菱・エクリプスクロスターボ
試乗速報|三菱・アウトランダーPHEVマイナー後
ホンダ Powered by HONDA
試乗速報|ホンダ・2代目NSXと中嶋悟
試乗速報|ホンダ・初代NSX
スバル SUBARU
試乗速報|スバル・フォレスター・ゲレンデタクシー
ますだおかだスバルBRZ スバル・2代目GD系インプレッサWRX
インプレッサアネシス試乗
2代目スバルステラを試乗。CVTで静か。
トヨタ TOYOTA
試乗速報|トヨタ・パッソ
メルセデス・ベンツ Mercedes-Benz
試乗速報|メルセデスベンツ・5代目E200W213
試乗速報|メルセデスベンツ・初代W166GLE-350d
試乗速報|メルセデスベンツ・4代目W205-C200-AMGライン
試乗速報|メルセデスベンツ・4代目W177-A250
試乗速報|メルセデスベンツ・初代X253-GLC200d
試乗速報|メルセデスベンツ・雪上試乗会
試乗速報|メルセデスベンツ・リベラーラ AMG CLA45
.
BMW Bayerische Motoren Werke AG
試乗速報|BMWってどんなクルマ?
試乗速報|BMW・初代X1
試乗速報|BMW・2代目G02-X4-M40i
試乗速報|BMW・3代目G29-Z4 20iMスポーツ
試乗速報|BMW・大試乗会(アルピナ)
アルファ ロメオ Alfa Romeo
試乗速報|アルファロメオ・4C
フィアット FIAT
試乗速報|フィアット・500X
ランドローバー Land Rover ( Tata Motors )
試乗速報|ランドローバー・ディスカバリー3
試乗速報|レンジローバー・イヴォークディーゼル
試乗速報、レンジローバーヴェラールD180_RダイナミックSを試乗
ジャガー JAGUAR ( Tata Motors )
ジャガーI-PACE(アイペイス)
ポルシェ PORSCHE ( VW )
試乗速報|ポルシェ・初代カイエンターボ
フォルクスワーゲン Volks Wagen
試乗速報|フォルクスワーゲン・6代目ゴルフ
試乗速報|フォルクスワーゲン・6代目ゴルフで高速道路
試乗速報|フォルクスワーゲン・6代目ポロ
試乗速報|フォルクスワーゲン・2代目ティグアンRライン
試乗速報|フォルクスワーゲン・カラベル
役立つ情報など
試乗速報|中古車のメーター改ざんについて
試乗速報|静かなコンパクトカーはどれ?
2024年_持ち込みオイル交換工賃いくら?ジェームスvsオートバックス
2024年札幌モーターショー
リベラーラ帯広店で試乗

(おかわりソニカ)サムネイル一覧

 

メガネちゃん
おかわりソニカ 記事一覧です。

おかわりソニカ_001 前期型RSリミテッドFFから後期型R-4WDに乗り換えました。

おかわりソニカ_002 ソニカのパーツを移植。

おかわりソニカ_003 ハンドルブレはエンジンフラッシングとRECSで解決

.

(タイヤ交換)工具一覧

 
エーモン・タイヤストッパーV588
マサダ・油圧パンダジャッキMSJ-850
マキタ・インパクトレンチTW285D
プロオート・トルクレンチTR-403PW
マキタ・電動空気入れMP180DZ
マキタ・DC18RC分解清掃
エマーソン・ジャッキヘルパーEM-234
エーモン・エアゲージ空気チェッカーA58
KTC・ホイールナットソケットTBP4903
SK11・ツールキャリーバッグPRO_STC-M
ジェームスとオートバックスのオイル持ち込み交換工賃。

-点検・整備
-,