記事上 共通・夏サマー

スマホの写真で!免許更新。
自分で撮影した写真で、印象の良い免許証。
かんたん!ヘッドライト磨き
ポリッシャーで簡単ヘッドライト磨き
2024年「もちこみ」オイル交換の工賃。ジェームス・オートバックス
ジェームスとオートバックスのオイル持ち込み交換工賃。
男の化粧水、コーセー雪肌精
男の化粧水、コーセー雪肌精

記事上 冬ジャケット

バイク用・サマー夏ジャケット特集!!メッシュプロテクター付きなど。
おすすめ夏のバイクジャケットの選び方
冬のおすすめバイクジャケット。電熱ヒート式も。
冬のおすすめバイクジャケット

両方_B_両方_タイトル下_600-300

本文、ここから

本文スタート

バイク・原付スクーター

原付の白く焼けた樹脂を黒くしてみた。黒樹脂復活C24

2017年5月2日

黒樹脂復活C24で黒くしてみた

先日注文したIRCのMB90 フロントタイヤ が届きましたので明日タイヤ交換です。(*^^*)

よって、半年間眠っていたスマートDioを洗車。そのついでに、白くなった樹脂を黒く戻す黒樹脂復活を試しました。

結果、大満足ですね。復活しました。(゚∀゚)ノ

原付の白く焼けた樹脂を黒くしてみた目次

半年振りにDioを洗車

注文していたタイヤが届く

アマゾンで注文した90/90-10のフロントタイヤが届きました。

タイヤが届く

銘柄は、IRC井上ゴムのMB90 ( TUK_TUK ) です。

ちなみに製造刻印は0117。ということは今年2017年の、第一週目に製造されたものです。まぁ、半年前のタイヤですね。今5月ですから。

触った感じはクルマのタイヤほど柔らかくは無いということ。

エンジンに火を付ける

昨年の9月に乗ったのが最後ですので、8ヶ月ぶりくらいにエンジンに火を付けます。北海道だと雪と寒さで本当にバイクに乗る時期は少ないです・・・。

キーを挿し込みONに回すと、「 コッコッコッ 」という音がいつものように鳴りました。

この音が鳴らない場合、バッテリーが完全放電しちゃっていてキックでもエンジン掛からない。あー、良かった。( まぁ、セルで始動させても案の定エンジン掛かりません。キック2発で起きてくれました。)

バッテリー交換作業 の記事はこちら

洗車する

ブルーシートや、バイクカバーを掛けていませんので砂ホコリまみれ。

外の水道ホースが無いため、傷は付きますがバケツに水とブラシで洗車です。

ビフォー

洗車前

アフター。ピカピカです。

洗車後

ちなみに走行距離は、8,507 kmではございません。

メーター1周しているので、18,507 kmです。

メーター18,507km

標準のタイヤは台湾のKENDA製です。

kenda製フロントタイヤ

ちなみに、フロントタイヤの製造年月日の刻印は0901。

2001年の9週目。16年モノでした。そりゃパンクもします。

2001年製

白くなった樹脂を黒く復活させる。

で、このスマートDioを購入してから16年。

プラスチック樹脂が紫外線に焼けて白く濁った感じになってます。

特にエアフィルターカバーがひどい

エアフィルターカバー

カーメイトの黒樹脂復活 ( C24 )

焼けた白い樹脂をに戻すのが、

カーメイトの黒樹脂復活(C24)という商品です。

黒樹脂復活C24

中身は特殊な樹脂の入った小瓶と、塗る用のスポンジが2つ。

使い方はスポンジの黄色側の部分に、小瓶の液を乗せてプラスチックをゴシゴシ磨くだけ。

小瓶とスポンジ

エアフィルターカバーを修復

紫外線にやられて一番変色しているのはフィルターカバー。

変な焼け方をしており、マーブル模様というか大理石模様というか・・・。

エアフィルターカバー

おそらくペーパーで研磨してからスポンジでゴシゴシしたほうが良かったと思う。

黒く復活

トライする人はまず研磨することをオススメします。でもまぁ、個人的には黒くなって満足です。

比較その1

サイドミラーを修復

やはり白っぽくなったというか、色が抜けたとでも言いますか・・・。

サイドミラーの樹脂

ゴシゴシするとこんな黒色になりました。成功です。

黒くなりました。

黒色の復活に満足。まるで新品。

比較その2

泥除けを黒くする

泥除けのプラスチック樹脂も白く変色。( っていうかナンバーが色あせてます。再交付って市役所に行けばいいのかな?? )

泥除けも、

はい、黒くなりました!!

黒く元通りに。

比較その3

ついでにメーター周りのカバーと、各ボタンやスイッチ類も黒くしました。

メーターパネル周りも黒く。

ぱっと見で新しく見えますかね(笑)

カーメイトの黒樹脂復活 ( C24 ) はオススメです!!女子でも簡単にできますよ~。

個人的に結果に大満足

黒樹脂復活C24はオススメです。

先日、友人とソバを食べた帰りにレッドバロンへ。

ZX-6Rがカッコイイねと友人。

ZX-6R

私はVFR1200Fが気になりました。クラッチ無いです。オートマ良いね。

VFR1200F

ギャラリー

ギャラリー1

ギャラリー2

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

¥580

白く変色した樹脂が、黒くなる!

今回私が使用したカーメイト黒樹脂復活( C24 )になります。

洗車してホコリを落としてしっかりと乾燥させてから塗布していきます。

10分程度放置すると乾燥しますので、乾いた布で吹き上げるとムダな光沢が薄れて自然なマットな黒になります。

本当に女子でも簡単に作業できて、仕上がりが非常に満足できるアイテムです!

2018ヘルメット特集。安くて良いやつ。

原付スクーター・125ccにおすすめバイクグローブ

2018おすすめ夏のバイクジャケットの選び方

2018年オススメのバイク・レインウェア

合わせて読みたい続き

アドセンス 8個 mix

(バイク)大型AT免許の記事URL一覧

大型自動二輪AT限定免許、取りました

メガネちゃん
小型限定解除から始める、大型AT限定を取得するまでのサクセスストーリー。

小型限定解除編

① 大型バイクAT限定免許取得への道。小型AT限定解除からなら156,200円

② 大型バイクAT限定免許で、入校式と適正検査と教習スケジュールの決定

③ 小型限定解除5時間スタート。400ccスクーター起こしで起こすコツがわからない。

④ 400ccスクーター、S字カーブ・スラローム・一本橋・クランクカーブのコツとは。

時速40km/hの急制動でフロントをロックさせてしまった。前後ブレーキの比率について。

交差点にゆっくり直進してくる対向車。右折時はそちらが優先。検定中止事項に抵触。

小型限定解除、卒業検定前の最後の教習。ミスディレクションに注意。

小型限定解除審査、合格!免許の更新料は1,700円で当日受け取り。

大型AT教習編

大型自動二輪ATスクーター限定教習、1回目。一本橋で落ちまくる。400ccと650ccの違いとは?

大型自動二輪ATスクーター限定教習、2回目。スクーターで一本橋を落ちないためのコツについて。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、3回目。波状路をスクーターで走りきるコツについて。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、4回目。卒業検定コース1回路を走行。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、5回目。アクセル一定はグリップエンドで。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、6回目。一本橋成功率75%

大型自動二輪ATスクーター限定教習、7回目。急制動のコツ

大型自動二輪ATスクーター限定教習、8回目。シュミレーター教習

大型自動二輪ATスクーター限定教習、9回目。みきわめ前の練習走行

大型自動二輪ATスクーター限定教習、10回目。第2段階みきわめ合格

大型自動二輪ATスクーター限定教習、卒業検定。合格しました!

最終話・自分で撮影した写真で免許更新。手稲札幌運転免許試験場。

その他

大型二輪ATスクーターの、アクセル一定低速走行を行うコツとやり方。

大型ATスクーターの一本橋のコツ、このやり方で私はクリアしました。

畳み方のコツ。ビッグスクーターのサイドスタンドの解除方法とスタンドの払い方掛け方について。

原付スクーターとビッグスクーター、最大の違いはウィンカーの音が鳴らないこと。

レンタル819で、大型AT限定免許で乗れるバイク一覧まとめ

(バイク)アイテムショートコード

-バイク・原付スクーター