記事上 共通・夏サマー

スマホの写真で!免許更新。
自分で撮影した写真で、印象の良い免許証。
かんたん!ヘッドライト磨き
ポリッシャーで簡単ヘッドライト磨き
2024年「もちこみ」オイル交換の工賃。ジェームス・オートバックス
ジェームスとオートバックスのオイル持ち込み交換工賃。
男の化粧水、コーセー雪肌精
男の化粧水、コーセー雪肌精

記事上 冬ジャケット

バイク用・サマー夏ジャケット特集!!メッシュプロテクター付きなど。
おすすめ夏のバイクジャケットの選び方
冬のおすすめバイクジャケット。電熱ヒート式も。
冬のおすすめバイクジャケット

両方_B_両方_タイトル下_600-300

本文、ここから

本文スタート

大型二輪AT限定免許を取得しました

原付スクーターとビッグスクーター、最大の違いはウィンカーの音が鳴らないこと。

2020年6月15日

原付スクーターとビッグスクーター、最大の違いはウィンカーの音が鳴らないこと。

メガネちゃん
限定解除の教習中、スカイウェイブのウィンカー音が鳴らないことに気付きました。
イラっ
鳴った方が万が一消し忘れてしまった際に気付きやすいのに、なぜ付いていないの?

どうも、webデザイナーのメガネちゃんです。

現在、AT大型免許の取得第一弾、小型限定解除の真っ最中です。

明日の卒業検定で合格できると、小型から普通二輪にステップアップできます。

で、教習初日に初めてビッグスクーターに乗車したのですが、

ウィンカーのカチカチ音鳴らないことに気が付きました。

原付ライダーからの視点では、

原付スクーターとビッグスクーターとの最大の違いはこのウィンカーリレー音かと思います。

 

教習車スカイウェイブのウィンカーカチカチ音が鳴らない

限定解除の教習で、1日目からビッグスクーターに乗っています。

車種:スズキ・2代目スカイウェイブ 400cc

教習車スカイウェイブ400

対して私が所有しているのは、

ホンダ・スマートDio 50cc です。

ウィンカースイッチを操作すると、以下の部分が緑色に点滅して「 カッチ、カッチ、カッチ 」と音が鳴ります。

結構大きな音ですが、不思議と耳に刺さるような音ではありません。

原付スクーターのウィンカーだとカチカチ音が鳴る

で、こちらがスカイウェイブのウィンカーインジゲーターランプ。

同じくウィンカースイッチを入れることで点滅するのですが、

「 カッチ、カッチ、カッチ 」音が鳴りません。

ビッグスクーターだとウィンカーのカチカチ音が鳴りません。スカイウェイブ

最初は、「 壊れているんじゃないの?大丈夫かこの教習所? 」と思いました。

現にスピードメーターの針はアクセルをクイクイ動かした場合にたまにヒョイヒョイとブレます(笑)

 

ただ、ネットで調べてみるとどうやら125ccや普通車・大型車の場合音が鳴らないのが普通らしい。

 

どこかの原付ライダーさんが普通二輪にステップアップした際、ネットにて「 なんで普通二輪はカチカチ音が鳴らないのでしょうか?鳴った方が消し忘れ防止になるのに 」と書き込んでおり、私もそれに同意です。

 

その原付ライダーさんの質問に対して、

  • ウィンカーを付けたら消すのが当たり前
  • 音に頼るのはウデが無い証拠、もう一度教習を受けてこい
  • 本当に卒検に合格したんですか?

と、心無い先輩ライダーさん達が書き込んでいました。

 

心無い先輩ライダーがいれば、心ある良き先輩ライダーさんもおりまして、

  • デジタル式リレーは「カチカチ音」しません。
  • ウインカーブザーを付けると「ピーピー音」が出るようになりますよ。
  • 郵便屋のカブはカチカチ鳴らしてますね
  • 白バイはカチカチ鳴ってますよ
  • ショップに相談すると何かしら付けてくれますよ。

などなどの回答もありました。

 

まず、確かにウィンカーは付けたら消すのが道路交通法でも定められていますが、

  • ウィンカーを付けたら消すのが当たり前
  • 音に頼るのはウデが無い証拠、もう一度教習を受けてこい
  • 本当に卒検に合格したんですか?

と言ったあなた達は「 免許を取得した日から、一度もウィンカーを消し忘れたことが無い 」ということですか?

そんな人がいるなら見てみたい。人は機械じゃありません。うっかり八兵衛で忘れることは絶対にあったはず。親の顔が見てみたい。

 

で、私が考えるには、

大型自動二輪ATが650ccの上限を撤廃して無制限になりました。これは時代にそぐわないため過去の決まり事を改善した結果です。

教習所のサイドスタンド解除は乗車前です。座ってから解除する方が立ちコケのリスクがほぼゼロになります。なぜわざわざ乗車前なのか。昔のバイクはサイドスタンドを立てたままでもエンジンが掛かる→座ってからエンジン掛けてスタンドを解除し忘れて左カーブでコケる。しかし今のバイクはサイドスタンドが立っているとエンジンは掛かりません。教習のやり方はそのうち改善されて乗車後にスタンド解除になるでしょう。

クルマのウィンカーはなぜ音が鳴るのか?クルマのウィンカーはなぜハンドルを戻すとウィンカーが自動的に切れるのか?ウィンカーランプが付きだした当初は音も鳴らなければ、自動で切れることも無かった。音を出して点滅させている状態であることをドライバーに意識させるため、曲がり終えた後で消し忘れを防せぐためでしょう。

クルマの車内は静かですが、バイクの場合フルフェイスをかぶっているとウィンカーの音は聞こえづらい。よって音は意味が無い?いえいえ、ジェットタイプヘルメットなら聞こえますよ。

2020年にもなってバイクだからってウィンカーが自動で戻らないっていう方がどうかしていると個人的には思います。コストは掛かりますが車体の傾き・ハンドルの切り込み角度のセンサーなどで自動でウィンカーが切れる仕組みは作れるはず。( 人が乗っていない状態でバイクが勝手に動き出し、しかも倒れず走行を続けるという技術が確立されておりますし )

そして最もコストが少なくて消し忘れを防止させるには、やはり「 カッチ、カッチ、カッチ 」と音を鳴らす仕組みを導入することなのではないでしょうか。部品代としては5,000円以下で済むはずで、大量生産するならもっと安く調達することができるはず。

結局、機械の仕組み云々の理由が原因という前に、メーカーのコストカットや、趣味のバイクに安っぽいカチカチ音は相応しくないといった理由からでしょう。小型や普通二輪以上のバイクのウィンカーが無音な理由なんてものは、と個人的に思っておりマス。

アドセンス 8個 mix

(バイク)大型AT免許の記事URL一覧

大型自動二輪AT限定免許、取りました

メガネちゃん
小型限定解除から始める、大型AT限定を取得するまでのサクセスストーリー。

小型限定解除編

① 大型バイクAT限定免許取得への道。小型AT限定解除からなら156,200円

② 大型バイクAT限定免許で、入校式と適正検査と教習スケジュールの決定

③ 小型限定解除5時間スタート。400ccスクーター起こしで起こすコツがわからない。

④ 400ccスクーター、S字カーブ・スラローム・一本橋・クランクカーブのコツとは。

時速40km/hの急制動でフロントをロックさせてしまった。前後ブレーキの比率について。

交差点にゆっくり直進してくる対向車。右折時はそちらが優先。検定中止事項に抵触。

小型限定解除、卒業検定前の最後の教習。ミスディレクションに注意。

小型限定解除審査、合格!免許の更新料は1,700円で当日受け取り。

大型AT教習編

大型自動二輪ATスクーター限定教習、1回目。一本橋で落ちまくる。400ccと650ccの違いとは?

大型自動二輪ATスクーター限定教習、2回目。スクーターで一本橋を落ちないためのコツについて。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、3回目。波状路をスクーターで走りきるコツについて。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、4回目。卒業検定コース1回路を走行。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、5回目。アクセル一定はグリップエンドで。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、6回目。一本橋成功率75%

大型自動二輪ATスクーター限定教習、7回目。急制動のコツ

大型自動二輪ATスクーター限定教習、8回目。シュミレーター教習

大型自動二輪ATスクーター限定教習、9回目。みきわめ前の練習走行

大型自動二輪ATスクーター限定教習、10回目。第2段階みきわめ合格

大型自動二輪ATスクーター限定教習、卒業検定。合格しました!

最終話・自分で撮影した写真で免許更新。手稲札幌運転免許試験場。

その他

大型二輪ATスクーターの、アクセル一定低速走行を行うコツとやり方。

大型ATスクーターの一本橋のコツ、このやり方で私はクリアしました。

畳み方のコツ。ビッグスクーターのサイドスタンドの解除方法とスタンドの払い方掛け方について。

原付スクーターとビッグスクーター、最大の違いはウィンカーの音が鳴らないこと。

レンタル819で、大型AT限定免許で乗れるバイク一覧まとめ

(バイク)アイテムショートコード

-大型二輪AT限定免許を取得しました
-,