記事上 共通・夏サマー

スマホの写真で!免許更新。
自分で撮影した写真で、印象の良い免許証。
かんたん!ヘッドライト磨き
ポリッシャーで簡単ヘッドライト磨き
2024年「もちこみ」オイル交換の工賃。ジェームス・オートバックス
ジェームスとオートバックスのオイル持ち込み交換工賃。
男の化粧水、コーセー雪肌精
男の化粧水、コーセー雪肌精

記事上 冬ジャケット

バイク用・サマー夏ジャケット特集!!メッシュプロテクター付きなど。
おすすめ夏のバイクジャケットの選び方
冬のおすすめバイクジャケット。電熱ヒート式も。
冬のおすすめバイクジャケット

両方_B_両方_タイトル下_600-300

本文、ここから

本文スタート

大型二輪AT限定免許を取得しました

中央バス自動車学校で合格しました!!大型自動二輪ATスクーター限定免許、卒業検定試験。

2020年6月29日

大型自動二輪ATスクーター限定教習、卒業検定試験。合格しました!

メガネちゃん
無事、合格することができましたっ!!
姉さん
一本橋、落ちなくて良かったわねっ!!

 

どうも、webデザイナーのメガネちゃんです。

現在、2020年6月27日( 土 )9:00

ついに、

大型自動二輪ATスクーター限定免許の卒業検定試験の当日を迎えました。

緊張でなかなか眠れなかったので少々バッドコンディションでしたが、不安要素だった一本橋を9秒でクリア。

その後は無事に発着点に戻って来れて試験終了。

 

結果は、

 

合格ですっ!!

これで今年の夏の北海道カレーツーリングは、ホンダのDCTモデルに決定しました。

大型自動二輪ATスクーター免許卒検、当日は早めに自動車学校へ

前日の夜からあまり寝られませんでした。

とりあえず昨日は、みきわめが11:00に終わって家に帰ってきて17:00まで寝ました。

その後、仕事をして風呂に入って夕食食べて24:00、そこから03:00過ぎまでなかなか寝付けず。

雨がザーザー降っていたので雨音が気になって・・・。

検定コースはどれになるのかも気になって・・・。

 

結局時間ほどしか眠れず寝不足気味です。コンディションは良いとは言えない。

で、中央バス自動車学校に着くとパラパラ降っていた雨も止んで、ちらっと青い空が見えてきました。

2020.06.27 9:00 中央バス自動車学校

早めに来て、気分を落ち着かせます。( 教習原簿を取り出す必要はありません )

2階に上がってコースを見渡します。すでに路面は乾き気味なので急制動は2本目ラインで停止となるのかしら。

卒検のコースコンディションは晴れ・路面はドライ

ふと下に目をやると検定バイクが並んでいます。大型・普通、おや?小型まで出てきているということは卒検を受ける人で全スクーターコンプリート(笑)

大型AT卒検当日。早めに学校に到着。大型・普通・小型の全種類のスクーターが。

 

大型自動二輪ATスクーター免許、卒検前のミーティング

9:00になり、二輪センターに全員集合。

今回一緒に卒業検定試験を受けるメンバーは以下の通り。計

  • 大型二輪:1名
  • 大型二輪AT限定:わたし
  • 普通二輪:4名
  • 普通二輪AT限定:1名
  • 小型二輪AT限定:1名

 

二輪シュミレーター室に移動してミーティング開始。

今回はATの人が先に行うことに。

小型AT → 普通AT → 大型AT( わたし )

3番目にスタートです。

順番的には、スクーターが先。さらに排気量が小さいほうが先みたい。小型ATスクーター限定免許の卒検の時もそうでした。

 

試験官より検定コースの発表もあり、今回は回路となりました。

中央バス自動車学校、大型AT教習コース1回路

スラロームからの波状路、

40km/hからのクランクと一本橋、

踏切からの坂道発進を行い急制動で発着点に戻ってフィニッシュとなります。

 

また、試験官より検定中止に関わる事項の説明がありました。

一本橋と波状路では、脱輪や足が付いてしまった場合は即アウトで検定中止。

急制動は停止ラインを超えてしまうと一発アウト( 40km/h出ていない場合は1回までやり直し可、2回目も出ていない場合は検定中止 )

その他、逆走や無線指示に従わない場合や危険な走行をしてしまった場合や転倒した場合などなど。

コースを間違えて走行した場合や、忘れてしまった場合は減点の対象にはなりません。ただ、正しいコースに復帰するまでの戻り走りは評価対象になるので注意。

忘れてしまった場合は安全なところで停止して手をあげましょう。ヘルプの無線誘導指示が飛んできます。

 

大型自動二輪ATスクーター免許、卒検本番で無事に走りきる

ミーティングが終了して、二輪センターに戻り卒検の準備を行います。

大型の第2段階用のプロテクターを装着。エースナンバーのを。( 特に何番付けても構いません(笑) )

最後のプロテクター装着。

小型AT、普通ATで卒検を受けている人を横目に、58号車スカイウェイブ650の横で軽い運動をしたり、足踏みしたりちょっとソワソワモード発動中。

すると普通MTバイクの教習生を先導して、停止した教官と目が合いました。

その教官は「 緊張しないで 」というような眼差しを笑顔で送ってくれました。「 あぁ、はたから見るとガチガチな顔に見えているのかしら? 」とちょっと落ち着きを取り戻す。

 

普通ATのお姉さんが終了して、私の番になりました。

「 1番、めがねちゃん。〇年〇月〇日生まれ、メガネありです 」と助手席の試験官に伝えて卒検開始。

 

前後確認してからサイドスタンドを解除、後ろを確認して乗車、左右のミラーを合わせてエンジンON。

一度360度確認してから右ウィンカーを出して、左右ミラーと右後方を目視でスタート。

 

障害物のクルマを避けたら課題エリアへ進入。

アクセルはグリップエンドを使って一定にしパイロンスラロームへ。円の弧を描いて進入、スピード調節はリアブレーキのみ。秒数は6.5秒くらいでギリギリOK。安全に行きました。

右ウィンカーに切り替えて波状路に突入。同じくグリップエンドで速度一定&リアブレーキON状態。フロントタイヤが当たった瞬間にブレーキを緩めます。ただ微妙にタイミングが合っていない。今までで順位付けするなら6番目くらい。まぁ5秒は超えているのでクリア。

40km/h走行ではクルマが邪魔なので停止。クルマがはけたらアクセルを回して加速&減速の右進路変更で右ウィンカーからのミラー目視でジワリと中央線に寄ります。

交差点を右折からの左折でクランクカーブに進入と同時に左ウィンカー。左カーブは問題なく、右カーブもパイロン裏に視点をロックオンして無事通過。

そして鬼門の一本橋。リアブレーキを握ってからアクセルは2000回転に合わせる。左右と後方目視をしてリアブレーキを緩めてスタートすると同時に右足を内側に踏みつけくるぶしをボディに密着!そして左足をステップに回収。タイヤが乗ったら前を見る!遠くのタイヤバリアのタイヤを見る。車体はふかんで見る程度。ブレーキを少しだけ強めて左右にハンドルを振って粘ってフロントタイヤが出口を降りる。例のサザエさんの歌「 おさかなくわえたドラ猫 追いかけて はだしで か 」の「 で 」部分で降りたので恐らく9秒というところ。まぁ、上出来。

踏切をクリアして、坂道発進もOK。先行車がいないのでそのまま急制動。エンジンブレーキからの43km/hでパイロン通過のフルブレーキング。停止線で無事停止。

その後は交差点も無事通過して発着点に帰ってくることができました。ホッ。

 

小型限定解除の際の試験官からのアドバイスは「 S字などでリアブレーキを使うのは安定しますが、一般のコーナーではアクセルを開けて加速することで車体を安定させましょう 」でした。ついでに「 ガチガチでしたね 」と。

今回はアクセルでコーナーを立ち上がることを意識していました。で同じ試験官から言われたのは、「 結構ガチガチでしたね。緊張した? 」うーむ。自分ではスムーズだと思ったんですけどね。「 アクセルを開けながら車体を維持しようとごまかしていた部分が見受けられました 」うーむ、要するに意識しすぎてぎこちなかったのか・・・。

とりあえず怒られはしなかったので良しということで。

 

ヘルメットを脱いで、手袋も脱いで、プロテクターを外して、長靴も履き替えて、自動販売機で水を買って2階の長椅子に座って「 ゴクリ 」と一口。

解放されたー!!

一本橋、落ちなかったー!!

と、水で祝杯(笑)

大型AT卒検を無事走りきる。

あとは5人の卒検を見守ります。

他の人の普通マニュアルバイクの卒検の模様

教習者と試験官のクルマ 発着点まで戻ってくるバイク

発着点に戻ってきた際、停止線はカンバンの棒に合わせます。きちっとそこまで試験官は確認します。

停止線もチェック対象

で、試験官のアドバイス。

試験後は試験官によるアドバイスがあります。

で、普通二輪MTの何人目かの女性がクランクでコケてしまっており教官に車体を起こしてもらっていました。もちろん検定中止事項です。残念。

 

で、ゆっくり戻ってきた車両を見てみると「 右ミラー 」がありません。あらら、取れちゃったのか。見た目以上に派手にぶつけてしまったらしい。

 

で、ここから試験官と教官が大忙し。代わりの検定車両を急いでセットアップしなければなりません。( というか万が一に備えてスペア車両の用意はしていないんですね )

なぜか試験バイクに試験官が。 バイクにまたがる試験官。

試験官によるアクセルふかしのエンジンチェックの後は、教官が急加速・急減速・連続スラローム・波状路などのチェックを急ピッチで行っていました。

教官によるテストドライブ開始

 

で、上の検定中の教官ではなく、

こちらの教習生を先導していた教官。ソワソワモードの時に笑顔を向けてくれた教官です。で、「 なんか見たことあるんだよなぁ~ 」と思っていたら「 あ、あの人かっ!! 」

このふっくらとした教官

以下の写真に、その教官がいます。

このコース上に教官がいます。

 

正解は・・・、

 

 

 

 

 

 

 

草刈り作業員でした(笑)

コースの草刈りをやってた人だ。教官だったのか。しかも二輪の(笑)

草刈りは二輪教官の仕事

全員の卒業検定試験が終わりました。

コケてしまった女性とは別に、もう一人女性がいたはずですがどうやらその方も検定中止だったらしい。

よって、6名がシュミレーター室に呼ばれました。

シュミレーター教室で合否判定の発表。

合格者に教習原簿が返却されていきます。その際に「 合格おめでとう 」と言っていただけるのですが、

小型限定解除の時と同じようになぜか私が一番最後。「 もらえなかったらどうしよう? 」と再びドキドキさせられましたが、このとおり卒業検定を合格することができました。

無事合格。大型ATスクーター限定免許を取得することができました。

アンケート用紙も貰ったのでアンケートを記入して終了です。

教習原簿をそのまま回収箱に投函します。アンケートはその横の箱に入れます。でロビーで待ちます。

土曜日なので混んでなかなか処理がされませんでしたが、名前を呼ばれて以下のような書類を受け取ります。

 

まず、運転免許申請書(オモテ)

手稲曙の札幌運転免許試験場に提出する書類になります。( 持っていく当日が申請日となり、それと暗証番号の記入も必要 )

手稲の札幌運転免許試験場に提出する運転免許申請書

ウラ側

証紙が1750円と、2050円の計3800円を試験場で購入して貼りましょう。割り印のためハンコを忘れずに。

運転免許申請書のウラ

卒業証明書

これも試験場に提出します。

中央バス自動車学校で大型自動二輪ATスクーター限定教習を卒業できました。

 

ちなみに卒検には受かりましたが今日は土曜日のため試験場はお休み。月~金の間に行きましょう。祝日は除きます。

14:00までに手続きを済ませれば当日中に免許証が手に入ります。14~16:00だと後日交付となります。

自分で撮影した写真で免許更新する場合も後日交付となります。

 

最後に、ICカードをレンタルしていた人は、レンタル時にもらった紙をICカードと共に提出・返却しましょう。1,000円が戻ってきます。

ICカードを返却しよう

 

次回は、いよいよ感動のフィナーレ。

試験場での免許更新です。

ちなみに7月7日の七夕の日に更新してきますので、乞うご期待!!

 

 

大型ATスクーター、一本橋のコツ ← 記事です。

大型ATスクーターのコツ、このやり方で私は一本橋をクリアしました。

大型ATスクーター、低速でのアクセル一定のコツ ← 記事です。

大型二輪ATスクーターの、アクセル一定低速走行を行うコツとやり方。

 

アドセンス 8個 mix

(バイク)大型AT免許の記事URL一覧

大型自動二輪AT限定免許、取りました

メガネちゃん
小型限定解除から始める、大型AT限定を取得するまでのサクセスストーリー。

小型限定解除編

① 大型バイクAT限定免許取得への道。小型AT限定解除からなら156,200円

② 大型バイクAT限定免許で、入校式と適正検査と教習スケジュールの決定

③ 小型限定解除5時間スタート。400ccスクーター起こしで起こすコツがわからない。

④ 400ccスクーター、S字カーブ・スラローム・一本橋・クランクカーブのコツとは。

時速40km/hの急制動でフロントをロックさせてしまった。前後ブレーキの比率について。

交差点にゆっくり直進してくる対向車。右折時はそちらが優先。検定中止事項に抵触。

小型限定解除、卒業検定前の最後の教習。ミスディレクションに注意。

小型限定解除審査、合格!免許の更新料は1,700円で当日受け取り。

大型AT教習編

大型自動二輪ATスクーター限定教習、1回目。一本橋で落ちまくる。400ccと650ccの違いとは?

大型自動二輪ATスクーター限定教習、2回目。スクーターで一本橋を落ちないためのコツについて。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、3回目。波状路をスクーターで走りきるコツについて。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、4回目。卒業検定コース1回路を走行。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、5回目。アクセル一定はグリップエンドで。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、6回目。一本橋成功率75%

大型自動二輪ATスクーター限定教習、7回目。急制動のコツ

大型自動二輪ATスクーター限定教習、8回目。シュミレーター教習

大型自動二輪ATスクーター限定教習、9回目。みきわめ前の練習走行

大型自動二輪ATスクーター限定教習、10回目。第2段階みきわめ合格

大型自動二輪ATスクーター限定教習、卒業検定。合格しました!

最終話・自分で撮影した写真で免許更新。手稲札幌運転免許試験場。

その他

大型二輪ATスクーターの、アクセル一定低速走行を行うコツとやり方。

大型ATスクーターの一本橋のコツ、このやり方で私はクリアしました。

畳み方のコツ。ビッグスクーターのサイドスタンドの解除方法とスタンドの払い方掛け方について。

原付スクーターとビッグスクーター、最大の違いはウィンカーの音が鳴らないこと。

レンタル819で、大型AT限定免許で乗れるバイク一覧まとめ

(バイク)アイテムショートコード

-大型二輪AT限定免許を取得しました
-,