-
-
125cc小型AT限定免許を取得しました バイク・原付スクーター
レンタル819の、最新125ccスクーター一覧。
メガネちゃん レンタル819で、貸し出している125ccレンタルスクーター。 姉さん N-MAXの2018年バージョンは試してみたいわね!! 購入前にじっくり試乗を試したい場合や、 スクーターを所持し ...
-
-
125cc小型AT限定免許を取得しました バイク・原付スクーター
2021年決定版!小型限定免許で乗れる125ccATスクーターバイクまとめ。小型ビッグスクーター盛りだくさん。
メガネちゃん 近年、日本の125ccスクーターは当たり年。 姉さん ビッグスクータータイプの125ccが今後の主流になりそうね! たぬき EV_PCX、ハイブリッド_PCXも販売されました! 姉さん ...
-
-
最終話、125cc小型免許の更新に手稲の運転免許試験場。
この 125ccAT小型免許の記事は、全13話 の 最終話 です。 2016年10月に卒業検定試験をパスして、ようやく2017年の3月3日、更新手続きを済ませて新しい免許証をゲットできました。(*^^ ...
-
-
卒業検定試験、そして合格っ!125ccAT限定小型免許を取得しましたっ!
2018/5/8
この 125ccAT小型免許の記事は、全13話 の 12話目 です。 2016/11/27 (日) はい、どーも。仕事が忙しくてなかなか更新できずにおりました。アフリカンです。 さて、いよいよ感動?の ...
-
-
全3コースのおさらい走行。残りは卒業検定試験
2018/11/2
この 125ccAT小型免許の記事は、全13話 の 11話目 です。 2016/10/22 の3時間目は最後のコース走行に突入です。はい、3コースとも頭から消えてました・・・(汗)Σ( ̄□ ̄;)!? ...
-
-
125ccAT限定小型免許では1回だけの学科。ビデオ視聴。
2018/12/21
この 125ccAT小型免許の記事は、全13話 の 10話目 です。 はい、2016/10/22 は3時間・3連チャン。2時間目は初めての学科です。内容はビデオ視聴。 バイク用エアバッグやプロテクター ...
-
-
シュミレータで危険予測を体験。125ccAT小型でも危険がいっぱい。
2020/4/30
この 125ccAT小型免許の記事は、全13話 の 9話目 です。 2016/10/22 は、前回の10/16と同じく、3時間・3連チャン。時間割は、 シュミレーター3回目(技能7) ↓ 学科1回目 ...
-
-
最後の第3コースを走行。
2018/5/8
この 125ccAT小型免許の記事は、全13話 の 8話目 です。 10/16 の3時間・連続教習。その3時間目も技能でコース走行を行いました。 卒業検定試験では1コース・2コース・3コースの中からラ ...
-
-
車線変更3秒前、右左折の進路変更の合図は30M前ルール
2019/4/5
この 125ccAT小型免許の記事は、全13話 の 7話目 です。 さて、10/16 の3時間連続教習、2時間目は技能です。コース走行はこれで3回目でしょうか。 苦手だった車線・進路変更と右左折の寄せ ...
-
-
シュミレータ2回目は道路標識を確認しながらAT小型スクーターを模擬走行。
2018/12/21
この 125ccAT小型免許の記事は、全13話 の 6話目 です。 2016/10/16(日) は3時間連続の教習です。で、最初の1時間目は、2回目のシュミレーター教習。ただ走るだけではなく、道路標識 ...
-
-
教官はスズキスカイウェイブ250cc。125cc小型教習車アドレスよりもさすがにデカイ。
2020/4/30
この 125ccAT小型免許の記事は、全13話 の 5話目 です。 2016年10月15日。シュミレーターの後、2時間目は技能3回目。 左ブレーキ( リアブレーキ )を褒めていただく(笑)スカイウェイ ...
-
-
シュミレーター教習は125ccAT小型免許の技能教習では全部で3回。ブレーキ理論。
2020/4/30
この 125ccAT小型免許の記事は、全13話 の 4話目 です。 技能教習2回目はバイク・シュミレーターでした。教官よりブレーキの理想は、前が7割・後が3割と教えてもらいました。(*^^*) そうす ...
-
-
スズキ・アドレスV125SがAT小型免許の教習車。後ろブレーキが安定走行のカギ。
2018/5/8
この 125ccAT小型免許の記事は、全13話 の 3話目 です。 125ccAT小型免許合格への道・第3回目。初回教習で技能1回目をお送り致します。 クランクカーブでパイロンに接触Σ( ̄□ ̄;)!? ...
-
-
教習予約。125ccAT限定小型免許は最短1週間で免許取れます。
2020/4/30
この 125ccAT小型免許の記事は、全13話 の 2話目 です。 はい、どーも。アフリカンです。(*^^*) 第2回目の本日は、中央バス自動車学校の入校式の様子をお送りします。教習の説明と、適正テス ...
-
-
125ccAT限定小型免許を取るぞっ!札幌で入校手続き。料金はいくら?ローンで6万円。
2020/7/25
この 125ccAT小型免許の記事は、全13話 の 1話目 です。 初めての中央バス自動車学校 2016/10/2 取ろう取ろうと思っていた125ccの小型自動二輪AT限定免許。再就職で収入が安定する ...