記事上 共通・夏サマー

グランドセイコー。日本の魂。
大森時計店で、グランドセイコーSBGX263を買う。購入レビュー。
スマホの写真で!免許更新。
自分で撮影した写真で、印象の良い免許証。
かんたん!ヘッドライト磨き
ポリッシャーで簡単ヘッドライト磨き
2024年「もちこみ」オイル交換の工賃。ジェームス・オートバックス
ジェームスとオートバックスのオイル持ち込み交換工賃。
男の化粧水、コーセー雪肌精
男の化粧水、コーセー雪肌精

記事上 冬ジャケット

バイク用・サマー夏ジャケット特集!!メッシュプロテクター付きなど。
おすすめ夏のバイクジャケットの選び方
冬のおすすめバイクジャケット。電熱ヒート式も。
冬のおすすめバイクジャケット

両方_B_両方_タイトル下_600-300

本文、ここから

本文スタート

125cc小型AT限定免許を取得しました

125ccAT限定小型免許を取るぞっ!札幌で入校手続き。料金はいくら?ローンで6万円。

2016年10月2日

この 125ccAT小型免許の記事は、全13話 の 1話目 です。

中央バス自動車学校で小型自動二輪ATの免許を取る

初めての中央バス自動車学校

2016/10/2

取ろう取ろうと思っていた125cc小型自動二輪AT限定免許再就職で収入が安定することが確定したので満を持して取得することとなりました。

入校申し込み手続きを行ったのは、地元の中央バス自動車学校全13話で送る、免許取得までのブログ日記スタートですっ!!(*^^*)

※ さらに大型二輪AT限定免許も札幌で取得しました。 ← 記事です。

札幌で入校手続き。免許代カードで6万円の目次

なぜ小型自動二輪AT限定免許なの?

原付スマートディオAF56

私は現在、軽自動車のダイハツ・ソニカと、50cc原付スクーターのホンダ・スマートディオAF56を所持しています。

スマートディオの走行距離は18,000kmにまで伸びました。雪と寒さで1年の半分は乗ることが出来ない北海道在住であることを考えると乗り回していた方だと思います。

エレコムのコールセンターで働いてた時の4年くらいは雪は無理でしたが雨でもお構いなしにスクーター通勤しておりました。

50cc原付・スマートディオの限界

そんなスマートディオ。神奈川県のレッドバロンにて走行距離2,000kmの中古車として購入してから早15年。毎年オイル交換はちゃんと行ってきましたがそろそろ各部位のリフレッシュを行わなければなりません。

フロント・リアのブレーキとワイヤー、水冷4サイクルエンジンの冷却水交換とラジエータの洗浄、プラグ交換、ハイビーム切れによるバルブ交換、リアサスペンション・ショック交換、

そして生産されてから一度も替えていないフロントタイヤと10年を迎えるリアタイヤ。さらにベルトとウェイトローラーの交換もしてリフレッシュする必要があります。

2001年から無交換のヒビ割れタイヤ

2001年から無交換のヒビ割れタイヤ

特にサイドウォールがヒビ割れてしまったフロントタイヤにいたっては、空気を入れても抜けてしまう状態です。

どうせタイヤを買うなら他も一緒にリフレッシュしようとは思いますが、部品代は安くても工賃が高く付くので6~7万円の出費になると思われます。

で、あれば長年頑張ってくれたディオを下取りに出してワンランク上のツーリング可能な125ccにステップアップしてみようかと考えました。

また自賠責保険料は変わりませんが、自動車保険のファミリーバイク特約で任意保険を安く済ませられるため原付2種スクーターはお得なのです。

保険証書が増えなくて煩わしくないのもポイントです。)

友人とツーリングに出かけたい

また、私には小学校3年生以来の友人がいます。

普段は日産の電気自動車リーフに乗っていますがバイク免許を所持しており、親のカワサキ400ccレーサーレプリカバイクにたまに乗るような男です。

学生時代には、実際にバイク通学していましたね。懐かしい。

で、私が「一緒にツーリングできたら楽しいだろうなぁ」と昔から思っていたワケでございます。

でも、さすがに50ccのディオと400ccのバイクじゃ無理がある(笑)

原付はそもそも時速30km/hまでですしね。

ホンダ・PCX125ccが欲しい

125ccのホンダ・PCXマットテクノシルバーメタリック

125ccのホンダ・PCXマットテクノシルバーメタリック

捕らぬ狸の皮算用ではありませんが、欲しいバイクはもう決めてます。

ホンダ・PCX125です。色はシルバーのマットテクノシルバーメタリック。紺は微妙で、白は普通。黒は小さく見えてしまう。よってシルバー。

あとは左ブレーキレバーでフロントとリアが同時に掛かるコンビブレーキ、アクセサリー充電ソケット、長距離ツーリングに向いている大径14インチタイヤ、実燃費リッター40km以上、などがお気に入りポイント。装備充実で素晴らしい。

特に14インチになることで、ジャイロ効果による走行安定性とついでに乗り心地が良くなるらしいです。期待してしまいますね♪また、加速もそこそこ速いらしく時速80km/hくらいまで余裕で出るみたい(どこで出すんだ??笑)

スズキアドレスS125Vリミテッド

スズキアドレスS125Vリミテッド

暖かい装備で固められたアドレスS125Vリミテッドも候補でした。実際にオートランド札幌で見積もりも取ってもらいましたし。(値引きゼロに驚きましたが)

なんと言っても足元がフラットで且つ前方に伸ばせるので伸び伸びできます。さらに125cc初?のシートヒーター

寒い時の実用性が高くて気に入っておりましたが、ツーリングを考えて足を伸ばせてかつ、大径14インチタイヤのPCXに軍配が上がってしまいました。

え?ヤマハのN-MAXはどうしたのって?確かにABSに魅力を感じましたがスピードメーターがデジタルなことが私的に苦手でした。なんとなくわかるアナログメーターが性格上合っているので。すみません・・・。ただ私がまだ学生だったとしたらデザインでN-MAXを選んでいるハズ。

(※と、言ってますが最終的にN-MAXに決めました。それは最終話にて。)

で、結局は、エンジン音が静か振動も少ないPCXに落ち着いています。

中央バス自動車学校でパンフレットをもらおう。

モザイクタイルのバイク絵が特徴

ホームページはチェックしましたが、とりあえず入校パンフレットを貰いに札幌は新琴似にある中央バス自動車学校へ行ってきました。

モザイクタイルのバイクの絵

モザイクタイルのバイクの絵

20年以上も前から見かけていた「モザイクタイルのバイクの絵」を近くで見たのは初めてでした(笑)

入校申込書を書こう

パンフレットの入校申込書

パンフレットの入校申込書

カウンターの入校案内にてお姉さんよりいろいろ聞きました。後ほど紹介します。

で、ひとまずパンフレットを貰って帰宅。そしてちょっと考えてから入校申込書に記入を行いました。

入校の申し込み手続き

入校申し込みを行うために再度、中央バス自動車学校へ。

中央バス自動車学校の校内

校内

校内

ロビーは意外と狭かったり?します。

左がカウンター、正面奥が教習コース。

正面付近の階段

正面付近の階段

正面奥付近には喫煙所。その付近に2Fへ階段が。

右奥の階段等

右奥の階段等

逆方向にも教習室や2Fの階段がある模様。

受付カウンター左には予約端末

受付カウンター左には予約端末

カウンターの左には技能や学科の教習予約端末があります。ネットがあれば家でも予約できるようです。

受付カウンター右には教習ファイル

受付カウンター右には教習ファイル

カウンターの右には、自動車やバイクを実際に走らせる技術講習の際に使うファイルが収まっています。取り出す際はカードをピっとスキャンさせると自分のファイルが出てくる仕組み。

(※カードは初回教習時に配布されます。)

教習コース

教習コース

大きな教習コース。坂道もあります。

コース脇には教習バイクが

コース脇には教習バイクが

ふと右に目を向けると教習バイクがありました。250cc~400ccまでのビッグスクーターはスズキのスカイウェイブのようです。それと普通のネイキッドタイプのホンダ製バイク。

手続きは入学案内カウンターで

入学案内カウンターには先客のご年配夫婦がおりましたので少し待ちましたが、途中で教官に呼ばれて奥の個室にて入校手続きを開始しました。

小型自動二輪AT限定免許の免許代と講習時間

小型自動二輪ATは9時間、免許代は74,520円

免許代について

小型自動二輪ATの免許代は、税込 74,520円

ただし、ホームページを見て応募したので 税込 10,800円の割引で、63,720円に。

支払い方法は現金・ローン・カード払いが可能です。私はカードの10回払いです。まとまった金が入ったら繰上返済します。

講習時間について

私は、普通自動車免許を取得しているため、

技能8時間、学科1時間の合計9時間が教習時間となります。

(※よって何も免許を持っていない場合は、技能9時間、学科26時間の合計35時間となります。)

ヤマハの3輪125ccバイク・トリシティのイベントキャラクターを勤めた元AKB48の大島優子も、何も免許を取得していない状態だったため26時間の学科を受けたそうです。

補習と免許発行時には別途費用が追加

合格しても、免許発行のため札幌運転免許試験場でも少しお金が必要になります。

札幌運転免許試験場でもお金が必要。

正直、デッカイ250cc~450ccのビッグスクーターを私は乗り回すことができるのか?パイロン倒しまくってしまうんじゃ?という疑問が頭を過ぎりまして、補修で別途料金が発生してしまうことを懸念しました。よって取り扱いが楽な小さい125cc免許を取得しようと決めたと言ってもあながち間違いではありません(笑)

講習時間

教習時間スケジュール

教習時間スケジュール

尚、講習時間については上記の通りのスケジュールになっています。

土・日・祝を除く平日は20:10分スタートにまで対応しています。(18:10より夜間教習で別途料金です。)

入校日

私は10月9日が入校日。

私は10月9日が入校日。

申し込みが済んでもすぐに講習を受けることができません。

まずは入校してミーティングを行います。適性検査や教習案内など。私は2016/10/9が入校日に決定しました。

※曜日によって集合時間がことなります。

取得スケジュール

125cc免許、最短スケジュール。

125cc免許、最短スケジュール。

私が125ccの小型免許を最短で取得する場合は、10/29の土曜日となります。

ちなみに、バイクの卒業検定試験

火曜日・木曜日・土曜日の朝9:00のみです。

注意

・年内のバイク講習は11/6(日)で終了します。

・講習途中で終了した場合は9か月間の猶予があります。

ただし、2段階教習完了日から3か月以内に検定を合格できない場合は教習が全て無効になります。

えぇ!?、オレの職場は11月~3月までは月1で土曜休み。10/29(土)と、11/5(土)が休みじゃなかった場合で、2段階を終わらせてしまっていた場合は無効になっちゃうじゃないの・・・。

明日確認してみよう・・・。

土曜日休めなかったら2段階を年内に完了させるのはやめておこう。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

¥2,800

グリップヒーターとナックルガードで指が冷たいなら、もうこれしかない。手を丸ごと入れるので風による体温低下はなくなりますし、水を通さない素材で濡れることもありません。ただちょっと手の出し入れが面倒ですが寒さ対策ならコレが1番。ベストセラー商品です。

入校手続きと免許代のまとめ

入校手続きと免許代のまとめのまとめ

免許一発合格までの道のり、全13話がスタートしました。

自動車学校と言えど、学校。申込み手続きは少しドキドキでした。

手続き時間は10分~15分程度です。

免許代については63,000円と思ったよりも安かったので非常に安心できましたし、カードの分割払いもOKでした。

ただ、卒業検定試験の曜日が決まっていることについては意外でした。火曜日・木曜日・土曜日の朝9:00スタートのみですので休みが合わない社会人の場合は有給休暇を取る必要性があります。

また、雪国・札幌特有ですが、冬は雪で二輪教習を受けることができません。中央バス自動車学校では2016年は11/6が最終日で雪解けの春までお休みです。(技能走行はダメだろうけど、学科はいいのかな?どうなんだろう??)

普段仕事をしていて、たまの休みにバイク教習で体力的にどうかしら?と不安な部分はありますが、がんばって取得しますっ!!

125ccAT小型限定免許、中央バス自動車学校で一発合格

この物語は、札幌の40手前のおっさんが、125ccAT小型限定普通自動二輪車免許を、雪がチラつく季節に凍えながら6万円で取得した奇跡を余すところは余してブログ化したものである。

  1. 125ccAT小型限定免許を取るぞっ!カードで6万
  2. 教習予約。125cc免許は最短1週間で取れます
  3. アドレスV125Sが教習車、後ろブレーキで安定させよう!
  4. シュミレーター教習。理想のブレーキ理論
  5. 教官はスカイウェイブ250cc
  6. シュミレータ2回目。道路標識を確認しながら模擬走行
  7. 進路変更は3秒前、右左折の合図は30M前。
  8. 最後の第3コースを走行
  9. シュミレータで危険予測を体験
  10. 125ccAT小型限定免許では1回だけの学科。ビデオ視聴。
  11. 全3コースのおさらい走行。残りは卒業検定試験のみ
  12. 卒業検定試験、そして合格っ!
  13. 最終話、免許の更新に行ってきました。手稲の運転免許試験場。
  14. PCXではなくN-MAXを選ぶ理由。ABSと足の伸ばせ方の違い。
  15. フレームが違うぞっ!!PCXとN-MAX、最大の違い。

2018ヘルメット特集。安くて良いやつ。

原付スクーター・125ccにおすすめバイクグローブ

2018おすすめ夏のバイクジャケットの選び方

2018年オススメのバイク・レインウェア

music

WE'VE BEEN/TENGUBOY

おしゃれ + さわやか + ロック

テングボーイ = 井上ジョー という日系アメリカ人です。

サビが丁度良い疾走感溢れるサウンドになっており熱い夜に涼しくノリが良い一曲ですね。

¥250 視聴無料

iphoneユーザーはこちら↓

オススメの曲:WE'VE BEEN/TENGUBOY

アンドロイドユーザーはこちら↓

オススメの曲:WE'VE BEEN/TENGUBOY

アドセンス 8個 mix

(バイク)アイテムショートコード

-125cc小型AT限定免許を取得しました