レッドバロンのバーロックBL-10が簡単にロック解除されてしまうデンジャラスな危険について前回お伝えしました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
レッドバロン・バーロックBL-10が危険。簡単に開錠、ロック解除されてしまう。
では、どのようなチェーンロックやワイヤーロックが良いのか?そもそもバイクが盗難される際にどのようにして持っていかれるのか?この点について調べてみましたところ、盗難から100%バイクを守るのは不可能と悟りました。Σ( ̄□ ̄;)!?
目次でございます。
バイクの盗難、チェーンロックは業務用油圧カッターでやられる目次
バイク窃盗・犯行手口の順番ついて
盗難手順についていろいろと書いています。というか、業務用の油圧ワイヤーカッターを持ってこられた日にゃ直径2センチ未満のワイヤーチェーンは全く意味が無いことがわかりました。買うなら2センチ以上のぶっといワイヤーを買いましょう。
1.業務用の油圧手動カッター
上の写真のように業務用の油圧手動カッターで簡単にワイヤーを切断できます。
価格も¥10,000円程度から購入可能で、その切断威力は16トンのパワーで直径2センチの太い鉄のチェーンやワイヤーを切断することが可能です。
ということは、2センチ未満の太さのワイヤーを電柱などに括り付けていても全く無意味。また、切断時間は5秒もかからないとのことです。
¥8,000 16mmまで切断対応モデル。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2.逃走用トラックまでの移動と逃走
トラックを直付けして乗せて運ぶのが一番手っ取り早いんですが、路地裏まで持っていく場合にはハンドルロックが邪魔になります。
原付スクーターの場合はそもそも重量が軽いので持ち上げて移動させるようですが、大きいバイクはそうはいきませんので前輪を持ち上げて、車輪の付いた小さい台車を噛ませて移動するか、特殊工具やマイナスドライバーをキーシリンダーに刺してグリグリとロックを解除してから運びます。
その後、2人・3人でバイクをトラックやクルマに乗せて逃走します。
その他の犯行手口・クレーンで釣る。
まるで業者のような扮装をして昼間に堂々と何食わぬ顔でクレーン付きのトラックで釣り上げて盗むこともあります。
この場合、2センチ以上の太い太いワイヤーロックを電柱などに付けていれば、
切断が困難
↓
釣り上げが困難
↓
盗まれずに済む
という可能性があります。太ければワイヤーロックは意味があるんですね。
大事なのは、どんなに太くて堅牢なチェーンロックでも固定物と一緒に掛けてなければ吊り上げて持っていかれる可能性はゼロではないです。注意!
バイクの盗難に遭わないための防犯手段
盗まれやすい場所や、盗まれやすいバイクとは?
盗まれない保管場所・駐車場などない
一軒家の鍵付き車庫が一番盗まれる可能性は低いのですが、結論は盗難に絶対遭わない保管場所はありません。
むしろ外の目が気にならなくなるので、大胆に業務用油圧カッターを使われてチェーンをカットされてしまう可能性が残ります。
基本は人気のない場所に駐車しないことですが、とは言っても駐車スペースの関係から自宅に置けない人も都心では当たり前にいると思います。
よって、置く場所よりも盗むのに手間がかかりそうと思わせるのことが防犯対策で一番大切な心構えです。
犯行時間はおよそ3分と言われていますので、 「 ダメだ、盗るのにたぶん3分以上かかる。通報されるリスクがあるなコレは・・・。 」 と犯人にアピールすることが大切です。
自分が乗るのが面倒と思えば、犯人も盗るのが面倒
↑ まさにコレです。
単純に鍵を10個つけたらどうでしょう?犯人以前に乗っている自分が 「 なまら面倒なんですけど・・・。 」と、意気消沈することでしょう。
そして盗みを働く連中も 「 うげっ、鍵10個も付けてるよ。面倒。パスパス。 」となります。
面倒な防犯方法・車体カバー
外に駐車する場合は必ず車体カバーを付ける。理由はカバーを付けると、
・どのようなバイクの車種なのか?
・どこにどんなロックを何個付けているのか?
という犯人にとって重要なバイク情報が、カバーをめくらなければ確認できません。持ち主がカバーを取らずにめくって中を確認することは不自然極まりない行動なので盗難の抑制になります。
¥4,000 夜に目立たないブラックカバー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
面倒な防犯方法・前後に一つづつロック
カバーでロック部分を隠すことを前提として、前輪・後輪のそれぞれをロックします。そのどちらかを電柱や策に通すことにはなりますが。
ワイヤーやチェーンは2センチ以上の太いものを!
業務用油圧手動ワイヤーカッターは2センチくらいまで対応しているものが多いです。
よって切断非対応の太さであれば盗難被害に遭う確率が低くなります。
¥3,000 警報アラームロック
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
振動センサー電子防犯アラーム・アンサーバック付き
警報アラームをセットして車体から離れ、車体に妙な振動が加われば車体の警報が鳴り響き、ポケットに入れているリモコンがバイクの異常を知らせてくれます。
また、機種によっては車体の警報を鳴らないようにセッティングが可能。異常だけをご主人様に知らせます。何も知らない犯人の背中にブランチャーもしくはドロップキックをお見舞いしてあげましょう(と言いたいところですが中国人窃盗団などは失うものは何もないから大変危険。遠くから声で威嚇しましょう。石ぶつけたりは逆恨みの危険があり危ないです。)
アラームが車体カバーに隠れていたら結構強いですね。もはやリモコンアラームは常識です。
¥12,000 レーダーでおなじみユピテルのバイク用アラーム
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
一軒家なら番犬も効果的。
意外と効果的なのが番犬。世話が大変ですがちょっとの物音でも目覚めて威嚇する習性があるためある意味人間よりも正確なセキュリティを実行してくれます。
バイクの盗難、チェーンロックは業務用油圧カッターでやられるまとめ
盗むまでの手間を出来るだけ増やす、これが重要です。あとは2センチ以上の太さのあるワイヤーロックです。
ただ、プロの窃盗犯に狙われるのは価値の高い大型バイクです。
小型、原付スクーターはヤンキー程度が盗むくらいなので太いロックで必要十分かもしれません。
Lovers change fighters,cool/GLAY
ロック + 惚れたほうが負け
ハタ迷惑な男女の戯れを客観的に見ている。彼女を怒らせたり、彼女を理解できない部分があったところで、結局は先に惚れてしまった男のほうが折れるのが世の常という歌詞ですね。
テンポの良いリズムでカッコよく仕上がっています。
¥250 視聴無料
合わせて読みたい続き
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
- 00.ホンダ・スマートディオ乗ってます。2016年で13年目。
- 互換バッテリー交換
- シートカバー・フィルター交換
- シート保護カバーを付ける
- 自動遠心クラッチってオートマなの?
- ヤマハ・モルフォはカッコよかった。
- タイヤ1本の値段と交換工賃
- クラッチ・ベルト交換
- レッドバロン・バーロックBL-10が危険
- グリップ交換
- バイクの盗難。業務用油圧カッター。
- オイル交換と工賃
- タイヤの寿命、交換時期、おすすめタイヤ
- タイヤ購入。IRC_MB90・90/90-10
- IRC_MB90は乗り心地が良かった。
- 原付フロントタイヤ持込み交換の工賃。
- 原付の白く焼けた樹脂を黒くしてみた。黒樹脂復活C24
- ABSと足を伸ばせる違いが、PCXではなくN-MAXを選ぶ理由。
- フレームが違うぞっ!!PCXとN-MAX、最大の違い。
- SYMのRV125iは、実際に本当に大きかったです・・・。
この物語は、札幌の40手前のおっさんが、125ccAT小型限定普通自動二輪車免許を、雪がチラつく季節に凍えながら6万円で取得した奇跡を余すところは余してブログ化したものである。
- 125ccAT小型限定免許を取るぞっ!カードで6万
- 教習予約。125cc免許は最短1週間で取れます
- アドレスV125Sが教習車、後ろブレーキで安定させよう!
- シュミレーター教習。理想のブレーキ理論
- 教官はスカイウェイブ250cc
- シュミレータ2回目。道路標識を確認しながら模擬走行
- 進路変更は3秒前、右左折の合図は30M前。
- 最後の第3コースを走行
- シュミレータで危険予測を体験
- 125ccAT小型限定免許では1回だけの学科。ビデオ視聴。
- 全3コースのおさらい走行。残りは卒業検定試験のみ
- 卒業検定試験、そして合格っ!
- 最終話、免許の更新に行ってきました。手稲の運転免許試験場。
- PCXではなくN-MAXを選ぶ理由。ABSと足の伸ばせ方の違い。
- フレームが違うぞっ!!PCXとN-MAX、最大の違い。
- PCXに足を伸ばして乗ると、足裏がはみ出るとう欠点。
- 2017ヘルメット特集。おすすめは静かで被りやすいシステム型。
- 2017グローブ特集!ナックルガードや握りやすさが重要。