記事上 共通・夏サマー

スマホの写真で!免許更新。
自分で撮影した写真で、印象の良い免許証。
かんたん!ヘッドライト磨き
ポリッシャーで簡単ヘッドライト磨き
2024年「もちこみ」オイル交換の工賃。ジェームス・オートバックス
ジェームスとオートバックスのオイル持ち込み交換工賃。
男の化粧水、コーセー雪肌精
男の化粧水、コーセー雪肌精

記事上 冬ジャケット

バイク用・サマー夏ジャケット特集!!メッシュプロテクター付きなど。
おすすめ夏のバイクジャケットの選び方
冬のおすすめバイクジャケット。電熱ヒート式も。
冬のおすすめバイクジャケット

両方_B_両方_タイトル下_600-300

本文、ここから

本文スタート

バイク・原付スクーター

SYMのRV125iは、実際に本当に大きかったです・・・。(札幌)

2017年4月23日

AYMのRV125iは本当に大きい

昨年の2016年、小型AT限定免許を取得するも北海道では11月にバイクは買えません。納車しても雪が降って乗れないから。(^_^;)

で、クルマで寄ってみたクルムスSAPPORO北20条店

店の中は客の預かりバイクで店内はギューギュー詰め。そんな中、珍しい125ccバイクを発見。

それが、SYMRV125iでした。Σ( ̄□ ̄;)!!なまら、大きかったです。

SYMのRV125iは大きかったの目次

クルムスSAPPORO北20条店

良く利用している新川のレッドバロンで失礼な対応をしてくれたデブメガネにイラっとさせてもらいました。

よって、他のバイク屋を検索していたところクルムスSAPPORO北20条店という店がヒットしました。

で、2回目の来店でしたが客の預かりバイクで2階の展示スペースはスシ詰め状態・・・。

北海道のバイク屋の冬季はどこもかしこもこのような状態なのでしょう。

スタッフの方とPCXとN-MAXの話をしていたとき、大型スクーターの話が出まして、

台湾の大型125ccスクーターにも興味あるんですよね。ビッグスクーターとサイズが変わらないらしくて 」と話したところ、

「 ありますよ。 」と。なにー!!

で、コチラがSYMRV125i

クルムス札幌 SYM_RV125i

SYMのRV125i。

SYM

SYMとは、ホンダの技術協力によりバイク生産を始めた台湾の会社。今は韓国と提携しているらしい。

で、HPではこのような写真が使われており、

旧型モデルのRV125i

案外小さいのかなぁ?と思ったこともありましたが、なまら大きい。

RV125iは大きい

実物を見ると本当に日本のビッグスクーターとサイズが変わりません。このボリュームで125ccはスゴイ。

あ、横のすり抜けは100%絶対ムリです。

特徴はフラットな床

タンデムのバックレストで後ろに乗った人は快適そうですし、ライダーシートは本当に大柄でオシリがすっぽり納まり、腰周りのサポートもありスゴイ快適そう。

大きいライダーシート。

さらに、ボディサイズが最大の特徴ですが、2番目の特徴はこのフラットな床です。絶対乗り降り楽でしょう、コレ。

足を伸ばした座り方をする際、ちょっと角度がありすぎるのかな?お客さんの預かりバイクなので乗ることは失礼だったので試してません。

あとは、すっぽりハンドルが隠れた樹脂カバー。

ハンドルの樹脂カバー

見た目重視の人は嫌がる傾向にありますが、長く大切に使うのであれば保護の観点から絶対このほうが良い。

私はN-MAX(ABSブレーキ)に心動かされましたが、エンジンの振動と音がより静かなPCXユーザーになろうかと考えております。

が、PCXのハンドルには樹脂カバーはありません。そこがちょっと嫌だったりします。

欠点は大きさだけじゃない

ただ、重量が160kgもあります。

新型なら15馬力をたたき出すのでそこそこのパワーウェイトレシオだから峠越えもいけるのかな?心配です。

50cc~250ccのパワーウェイトレシオについて

まぁ、パワーはあるとは言え平坦な道路を走ったらその重量から、時速 40 km/h辺りからエンジン回転数が賑やかになるらしい・・・。

しかし、平地の長距離移動ツーリングはラクチンなんでしょうね。試乗できるなら試乗してみたい。

現在の最新モデル

クルムスSAPPOROにありましたお客さんのRV125iは旧型で、現行モデルはコチラです。

最新モデルのRV125i

フラットな床はそのまま健在。

フラットな床スペースが特徴

あとは、上位モデルにJOY-MAX( ジョイマックス )があります。こちらも同じく125cc。

上位モデル、JOYMAX(ジョイマックス)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

¥22,000

PCXにタコメーターを付けたい。

水温計電圧計も付けたい。

メーターの色もオシャレしたい。

こいつで全部解決します。

2018ヘルメット特集。安くて良いやつ。

原付スクーター・125ccにおすすめバイクグローブ

2018おすすめ夏のバイクジャケットの選び方

2018年オススメのバイク・レインウェア

アドセンス 8個 mix

(バイク)大型AT免許の記事URL一覧

大型自動二輪AT限定免許、取りました

メガネちゃん
小型限定解除から始める、大型AT限定を取得するまでのサクセスストーリー。

小型限定解除編

① 大型バイクAT限定免許取得への道。小型AT限定解除からなら156,200円

② 大型バイクAT限定免許で、入校式と適正検査と教習スケジュールの決定

③ 小型限定解除5時間スタート。400ccスクーター起こしで起こすコツがわからない。

④ 400ccスクーター、S字カーブ・スラローム・一本橋・クランクカーブのコツとは。

時速40km/hの急制動でフロントをロックさせてしまった。前後ブレーキの比率について。

交差点にゆっくり直進してくる対向車。右折時はそちらが優先。検定中止事項に抵触。

小型限定解除、卒業検定前の最後の教習。ミスディレクションに注意。

小型限定解除審査、合格!免許の更新料は1,700円で当日受け取り。

大型AT教習編

大型自動二輪ATスクーター限定教習、1回目。一本橋で落ちまくる。400ccと650ccの違いとは?

大型自動二輪ATスクーター限定教習、2回目。スクーターで一本橋を落ちないためのコツについて。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、3回目。波状路をスクーターで走りきるコツについて。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、4回目。卒業検定コース1回路を走行。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、5回目。アクセル一定はグリップエンドで。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、6回目。一本橋成功率75%

大型自動二輪ATスクーター限定教習、7回目。急制動のコツ

大型自動二輪ATスクーター限定教習、8回目。シュミレーター教習

大型自動二輪ATスクーター限定教習、9回目。みきわめ前の練習走行

大型自動二輪ATスクーター限定教習、10回目。第2段階みきわめ合格

大型自動二輪ATスクーター限定教習、卒業検定。合格しました!

最終話・自分で撮影した写真で免許更新。手稲札幌運転免許試験場。

その他

大型二輪ATスクーターの、アクセル一定低速走行を行うコツとやり方。

大型ATスクーターの一本橋のコツ、このやり方で私はクリアしました。

畳み方のコツ。ビッグスクーターのサイドスタンドの解除方法とスタンドの払い方掛け方について。

原付スクーターとビッグスクーター、最大の違いはウィンカーの音が鳴らないこと。

レンタル819で、大型AT限定免許で乗れるバイク一覧まとめ

(バイク)アイテムショートコード

-バイク・原付スクーター