記事上 共通・夏サマー

スマホの写真で!免許更新。
自分で撮影した写真で、印象の良い免許証。
かんたん!ヘッドライト磨き
ポリッシャーで簡単ヘッドライト磨き
2024年「もちこみ」オイル交換の工賃。ジェームス・オートバックス
ジェームスとオートバックスのオイル持ち込み交換工賃。
男の化粧水、コーセー雪肌精
男の化粧水、コーセー雪肌精

記事上 冬ジャケット

バイク用・サマー夏ジャケット特集!!メッシュプロテクター付きなど。
おすすめ夏のバイクジャケットの選び方
冬のおすすめバイクジャケット。電熱ヒート式も。
冬のおすすめバイクジャケット

両方_B_両方_タイトル下_600-300

本文、ここから

本文スタート

バイク・原付スクーター

大通公園にバイクを駐車しても大丈夫。駐車違反にならない。1 ~ 6丁目の状況。

2017年7月11日

大通公園でバイクを駐車する

札幌は雪国だから、バイクを気軽に停められる駐輪場はほぼ無いです。冬は儲からないため作られておりません。Σ( ̄□ ̄;)!?

ただし、公園内は道路交通法が適用されないということから、駐車しても駐車違反が成立しません。よって大通公園駐車する人がたくさんいます。(^_^;)

その現状を取材してきました。

大通公園のバイク駐車状況。駐車違反になりません。

とりあえず原付スクーター・スマートディオで札幌に到着。レールパーク駐車場横にある、札幌市が管理する自転車・原付50cc駐輪場を利用させていただきます。

定期契約者のみ停めれるエリアが手前で、今回のような一時利用で使えるエリアは奥にあります。屋根は無いですが1日200円とリーズナブル。22日使っても 4,400円。ちなみに自転車は100円。
札幌レールパーク駐車場に駐車

で、徒歩で大通公園に到着しました。2017/7/10の14:44です。
大通公園に到着

大通公園1丁目の駐車状況

大通公園1丁目のバイク駐車

1丁目の北側は誰でも使えて24時間利用できる無料自転車専用駐輪場になります。よってバイク・原付は停められません。
自転車専用駐輪場

細かく3ヶ所に分かれます。
自転車専用駐輪場2

公園内の端っこではなく、大胆に駐車している人もいますね・・・。観光客の目に付きにくいですが・・・。ツワモノですね。
大通公園1丁目園内に駐車

市が管理するこの駐輪場。自転車専用ですので原付50ccはダメです。また1丁目の北側は写真の通り点字ブロックがあり舗装されているので公園内ではなく歩道に該当するような気が。
自転車専用なので原付を停めてはダメ

歩道だとすると駐車違反のステッカーが貼られるのですが、
駐車違反ですよ

監視員はステッカーを貼らない。ということは公園内という認識なのでしょうね。
札幌市から委託を受けた監視員がチェック

南側に移動します。テレビ塔のふもと辺りにも原付50ccが駐輪中。白いポールから内側が公園内?。
テレビ塔の裏にも駐車

公園内と歩道上の駐車は厳禁です、と札幌市が注意看板を一応出していますが1丁目から6丁目までの間で「 厳禁 」看板はココだけでした。警察も札幌市も容認している証拠です。
公園内は駐車厳禁。

南側その2。なぜか1台も駐車していません。ここは歩道に該当するのかな?
1丁目南側は駐車がなし

大通公園2丁目の駐車状況

大通公園2丁目のバイク駐車

大通公園2丁目の北側、ここは大通地下駐車場の出口があります。自転車・バイクの駐車はありませんでした。
北側一部

地下駐車場の出口の奥に進むと駐車している車両を発見。
北側に路上駐車

ちょっと狭いですね。
自転車も駐輪

2丁目の南側からバイク駐車が増えてきます。
南側はバイク駐車多いですね

地下駐車場の入口付近にはざっと10台くらいのバイクと自転車が。
大通地下駐車場入口付近

大通公園3丁目の駐車状況

大通公園3丁目のバイク駐車

3丁目の北側、さっそく3台のバイク。
3丁目北側の路駐

喫煙所の奥からは駐車方向が変わってますね。
3丁目北側の路駐2

ズラッと自転車・バイク駐車が伸びています。
3丁目北側の路駐3

はい、南側も負けずに並んでいます。
3丁目南側はバイク駐車パラダイス

バイク駐車のパラダイスと化しています。20台はくだらない。
一番駐車台数が多いのが3丁目

トイレの裏側にもビッシリと駐輪しています。
公共トイレ付近にも

大通公園4丁目の駐車状況

大通公園4丁目のバイク駐車

4丁目の北側もバイク駐車があります。写真撮影をしている最中にも若者が園内駐車を利用していました。
写真を撮っている間にも駐車する若者

さらに北側奥に進むと駐輪台数が増えました。
スクーターが5台

普通サイズのバイクも停めています。
普通バイクも原付も駐車

南側は少し台数が減っていました。
4丁目南側

PCXも駐車中。
pcx125ccも駐車

大通公園5丁目の駐車状況

大通公園5丁目のバイク駐車

5丁目からバイクが減ってきます。
5丁目からバイクが減ります。

綺麗に停まっていません。
停まっていません

5丁目の南側は、札幌市が管理する自転車専用駐輪場です。
5丁目の南側は自転車専用駐輪場です。

ここにはバイクはありません。
流石にバイク・原付50ccはいませんね。

原付50ccも駐車できません。
札幌市が管理する駐輪場

自転車の前タイヤを専用の柵に納めて駐輪します。
前タイヤを柵に入れてセットします。

自転車がびっちり。
自転車がびっちり

大通公園6丁目の駐車状況

大通公園6丁目のバイク駐車

6丁目の北側。バイクがありません。
6丁目北側はほとんどバイクが無い

ようやく1台発見。
1台のみ駐車中

南側は5丁目と同じく、自転車専用の駐輪場になります。
6丁目の南側も自転車専用駐輪場

ただ、原付50ccを停めている勇者がいました。
原付50ccを停めるツワモノが・・・。

自転車が並びます

警察は取り締まりを容認している。

警察は取り締まらない。容認している。

取材中に、大通公園の横でクルマ2台の追突事故がありました。被害者は青いホンダ・フィット。北1丁目には警察署があるためすぐに警察官が駆けつけて現場検証を行っていましたが、公園内のバイクには見向きもしません。
警察は取り締まりを行わない。

道路交通法では公園内の駐車を取り締まることができません。警察は容認するしかありません。

冬季は雪でバイクは乗れません。冬は儲からないためバイク専用駐車場を作ることができない。よって夏のバイクの駐車難民が多い北海道を含む雪国では同じようなことが発生していると思います。

この特殊な環境では公園を駐車スペースにするしかないと思う。それを札幌市も理解している。だから駐輪禁止の看板は昔はたくさんあったのに現在は1丁目の1ヶ所のすみっこにあるだけ。

であれば、もう大通公園の北側・南側はすべて駐車スペースとして活用してくれないものかと強く願う。

大通周辺の路上の無料の駐輪場

路上に駐輪することができる原付50cc

以下の場所では原付50ccに限り路上に駐車することが可能です。125ccは今のところ非対応ですが検討中です。詳細は 札幌・大通駐輪場 ページの下部125ccコーナーをご覧ください。
大通公園駐輪場マップ。原付50cc偏。

札幌駅周辺の有料の駐輪場

原付50ccに限りますが、札幌駅周辺には4ヶ所で一時利用可能な駐輪場があります。いずれも1回200円です。24時まで開いています。
有料駐輪場は1回200円

JR札幌駅の北口広場の西棟

JR札幌駅の北口広場には駐輪場があり東棟と西棟があります。交番の左右にあります。写真左が東棟、真ん中が交番、右側が西棟です。
札幌駅北口広場東棟

西棟の1階が原付50ccのコーナーになります。写真右のパネルにタッチして、お金を入れて、出てくるステッカーを貼ります。
屋根つき駐輪場

駐輪のやり方は以下を参考に。駐輪台は日立造船㈱が作っていたんですね。
原付50cc駐輪場の使い方

パセオ横のJR高架下

パセオのすぐ横、写真右側にズラッと自転車が並んでいますが定期券を購入した人専用です。で、写真左側のココの場所に原付50ccが一時利用できる駐車場があります。
JRタワー・パセオ横の駐輪場

ただ、写真を撮影したときは満車の立て札が出てました。よって、JRタワー横の駐車場に私はスマートディオを駐車しました。
原付50ccはこちらが入口

歩道にバイクは停められません

で、大通公園を歩いて調査・撮影を終えて札幌駅に向かって歩いていると気になったのが歩道に駐車した原付スクーター。

大通周辺の札幌市が指定している路上の無料駐車エリアであれば停めることが許されますが、それ以外のエリアではバイクどころか原付も歩道に駐車することはできません、よね?

「 強気だなー。 」と思いました。とてもマネできない。駐車違反:9,000円 減点2点、駐停車違反:10,000円 減点3点。
歩道にバイクは違法駐車

そうそう、JR札幌駅の東改札口横にある、きのとやベイクのチーズタルトはとても美味しいのでお土産にどうぞ。1個180円です。
きのとやベイクのチーズケーキ

2017ヘルメット特集。おすすめは静かで被りやすいシステム型。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

¥18,000

片手でチンガード開閉可能な革命フルフェイス

YJ-19は被りやすいヘルメット

アゴ部分がワンタッチでガバっと上に持ち上がり、ジェットヘルメットのように簡単に被ることが可能なフルフェイス・ヘルメット。

空力エアロダイナミクスデザインで風切り音が出ません。静音設計で快適なツーリングを約束します。

さらに、スピーカー収納スペースもありインカムの快適性アップ。メガネスリットも採用。サンバイザーも装備しています。

:パールホワイト、黒、グレー、つけ消し黒、ワインレッド。

サイズは1つ上のサイズを買いましょう。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

¥8,500

安モノ・海外システムヘルメット

YJ-19ヘルメットと似て、アゴ部分がガバっと上に跳ね上がり被り易いですが性能は劣り、風切り音が気にならないのは時速60~70km/hまで。

また若干ヘルメット自体が大きい。製品も当たり外れがあるみたいで耐久性が固体で異なります。

アドセンス 8個 mix

(バイク)大型AT免許の記事URL一覧

大型自動二輪AT限定免許、取りました

メガネちゃん
小型限定解除から始める、大型AT限定を取得するまでのサクセスストーリー。

小型限定解除編

① 大型バイクAT限定免許取得への道。小型AT限定解除からなら156,200円

② 大型バイクAT限定免許で、入校式と適正検査と教習スケジュールの決定

③ 小型限定解除5時間スタート。400ccスクーター起こしで起こすコツがわからない。

④ 400ccスクーター、S字カーブ・スラローム・一本橋・クランクカーブのコツとは。

時速40km/hの急制動でフロントをロックさせてしまった。前後ブレーキの比率について。

交差点にゆっくり直進してくる対向車。右折時はそちらが優先。検定中止事項に抵触。

小型限定解除、卒業検定前の最後の教習。ミスディレクションに注意。

小型限定解除審査、合格!免許の更新料は1,700円で当日受け取り。

大型AT教習編

大型自動二輪ATスクーター限定教習、1回目。一本橋で落ちまくる。400ccと650ccの違いとは?

大型自動二輪ATスクーター限定教習、2回目。スクーターで一本橋を落ちないためのコツについて。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、3回目。波状路をスクーターで走りきるコツについて。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、4回目。卒業検定コース1回路を走行。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、5回目。アクセル一定はグリップエンドで。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、6回目。一本橋成功率75%

大型自動二輪ATスクーター限定教習、7回目。急制動のコツ

大型自動二輪ATスクーター限定教習、8回目。シュミレーター教習

大型自動二輪ATスクーター限定教習、9回目。みきわめ前の練習走行

大型自動二輪ATスクーター限定教習、10回目。第2段階みきわめ合格

大型自動二輪ATスクーター限定教習、卒業検定。合格しました!

最終話・自分で撮影した写真で免許更新。手稲札幌運転免許試験場。

その他

大型二輪ATスクーターの、アクセル一定低速走行を行うコツとやり方。

大型ATスクーターの一本橋のコツ、このやり方で私はクリアしました。

畳み方のコツ。ビッグスクーターのサイドスタンドの解除方法とスタンドの払い方掛け方について。

原付スクーターとビッグスクーター、最大の違いはウィンカーの音が鳴らないこと。

レンタル819で、大型AT限定免許で乗れるバイク一覧まとめ

(バイク)アイテムショートコード

-バイク・原付スクーター