-
-
セコマのかっぷ蕎麦とざるそば。美味しく量が多いのはどちら?
メガネちゃん そば自体の価格が安いのは、カップそばでした。 姉さん あっさりしててつゆが飲み干せるのもポイントねっ!! 先日、お昼時に立ち寄ったセイコーマート(セコマ) 暑かったので冷たい蕎麦が食べた ...
-
-
石狩バーガーとローストビーフバーガーを食べる。おいしい。茨戸ガーデン・ノースヒル。
メガネちゃん 札幌市の横、石狩の老舗ステーキ屋 姉さん 特製ハンバーガー、おいしかったわね!! 友人と久しぶりにランチをすることに。 札幌から近場でお店を探したら、 石狩のステーキ屋を見つけました。 ...
-
-
サッポロポテトバーべQあじと、セコマのバーベキュースナック。おいしいのはどっち?
メガネちゃん セイコーマートの類似商品。 姉さん バーベキュースナックの方は、味が薄味なのよね。 北海道に住んでいると、 利用するコンビニはセイコーマートが多いです。 セコマは独自のお菓子がたくさんあ ...
-
-
ほっともっとはカード使えず。現金のみですが、電子マネーMy Hotto Mottoのポイント還元率について。
メガネちゃん 割とよく利用するので電子マネーポイントを溜めてみようかと。 姉さん 現金チャージのみなのね。 割と良く使っているほっともっと。 顔なじみのアルバイターが、 電子マネー利用していますか?と ...
-
-
バナナマンのせっかくグルメ。ギャル曽根の愛したミルクプラントのソフトクリーム。
メガネちゃん 朝里川温泉の帰りに、食べてきました。 姉さん ソフトクリーム、美味しかったわねっ! 日帰り入浴格安期間イベントで定山渓へ。 すると、満車で入ることができず。 朝里川温泉に目的地を変更、 ...
-
-
中山峠のあげいもを超える!?JA石狩とれのさとのあげいもおやつを食べる。
メガネちゃん JAいしかりのあげいもをご存知ですか? 姉さん 小ぶりな3個入りで120円とリーズナブル。甘くておいしいわね! JAいしかりが運営する、とれのさと。 産地直送というか石狩産の野菜を石狩で ...
-
-
柔らかいハンバーグ。新札幌がんねん、まぁまぁ美味しい。
2018/8/1 ランチ
メガネちゃん 豆腐のように柔らかいハンバーグ。 姉さん 値段も良心的だわ! 6月の日曜日に友人と新札幌のがんねんに行ってきました。 ハンバーグがとても柔らかかったのが衝撃的。 ステーキハウス・がんねん ...
-
-
発寒イオン店・ケーキの柳月で、モンブランを食べる。おいしい栗。
2019/3/9
発寒イオンのタカキューでお買物した後、 ケーキの柳月にてモンブランを購入。 おいしかったです。(*^^*) 柳月のモンブラン 甘いお菓子は昔から好きで、クリスマスに作ってくれる母のショートケーキが基本 ...
-
-
ツキサップ「 じんぎすかんクラブ 」食べてきました。札幌ドーム近く。
2018/4/27
2018.1.19 札幌モーターショーを札幌ドームで見た後、 昼ごはんを、ドームのすぐ近く、月寒東にある、 ツキサップ・じんぎすかんクラブで食べてきました。 おいしかったです(*^^*) 炭とマトン肉 ...
-
-
ナンおかわり無料!札幌ネパール・ルーカレー 「 ビハニ 」東苗穂店は美味しかった。
札幌に住んでいるからといって、 みんなが、スープカレー好きではありません。 私は、ルー・カレー派です。 で、ナンがおかわり無料のビハニに行ってきました。(*^^*) 店名は、ビハニ 項目 内容 店名 ...
-
-
08_北海道の美味しい食事 - ソニカ ウェブ スタイル in 札幌 -
2019/8/26
北海道の食事。 最高なのは、白老町マザーズのたまご雑炊と、東千歳バーベキュー。らくだ軒のボロネーゼパスタも美味しい。(*^^*) 北海道のおすすめ食事 豊平峡温泉 ONSEN食堂 ONSEN食堂 豊平 ...
-
-
インド・ネパールカレー屋「ナマステ」当別町で美味しく食べた。
2018/4/28
当別町でクルマの特殊コーティングを経営している社長とゴハンを食べました。(*^^*) インド・ネパールカレー屋 「 ナマステ 」 リーズナブルでナンおかわりし放題!(゚∀゚)ノ 項目 内容 店舗名 イ ...
-
-
札幌で安いラーメンを食べるなら、新道の東苗穂ラーメン王将へ。
2019/9/1 ラーメン
旭川の温泉に入ったあと、 旭川のプリンを購入して、 旭川の豚骨醤油ラーメンの蜂屋に行こうと思いましたが時間が押してしまったので、 札幌に戻ってきて、味噌ラーメンと豚丼のセットをいただきました。美味しか ...
-
-
マツコのお昼ねプリン。旭川エチュード洋菓子東光店に行ってきました。
2018/4/28
先日、旭川の温泉に行ったついでに、 マツコ有吉のかりそめ天国で紹介された、 旭川のプリンを購入してみました。(*^^*) 旭川のお昼ねプリン 先日、旭川・東川町の横にある温泉、森の湯・花神楽に行ってき ...
-
-
フラノデリスでは、半熟ロール・フロマージュが1番美味しい。
2019/3/9
過去に2回、フラノデリスに行ったことがあります。 写真が残っていないのが残念ですが、 チーズケーキよりも、プリンよりも半熟ロール・フロマージュが美味しい。(*^^*) こちらが、北海道は富良野市にある ...
-
-
北海道のうまいカレー蕎麦。夕張・鹿の谷2017。
2018/4/28
北海道で有名なカレー蕎麦と言ったら、 夕張、鹿の谷食道 ( しかのたにしょくどう ) 。 かも南蛮と同じくらい美味しいアツアツそばです。(*^^*) 札幌から夕張・カレー蕎麦までの距離・時間 鹿の谷食 ...
-
-
マツコ有吉の、美味しい北海道プリン8種。
2017年11月1日 マツコ有吉のかりそめ天国で、 北海道プリンが紹介されておりました。(゚∀゚)ノ 北海道プリン特集の目次 岩瀬牧場、しぼりたてプリン フラノデリス、ふらの牛乳プリン フラノデリス、 ...
-
-
どら焼きおいしい六花亭。決め手は寒天と水あめ。
2019/9/1 どらやき
六花亭が入っている石狩市のイオン緑苑台で、 どらやきを買いました。 美味しかった。(*^^*) 六花亭のどらやきを買う 先月、二十三回忌の準備のためイオンに行ってきました。 お坊さんへの粗品を買う ← ...
-
-
イチオシ札幌すすきのカレーうどん亀。エスプーマの泡クリーム。
2018/4/28
先日テレビを見てましたら、 すすきの、カレーうどん「 亀 」というお店が紹介されておりました。 ジャガイモのクリーム泡が乗っかったうどんです。(*^^*) すすきのカレーうどん・亀 カレーうどんに泡が ...
-
-
おにぎりあたためますか、札幌白石本郷通り商店街のフレンチラーメン(蟬吟)
2019/9/1 ラーメン
2017/10/10のおにぎりあたためますかを見ていたら、 美味しそうなラーメン屋が札幌市白石区の本郷通商店街に出来てました。 蟬吟( せんぎん )という名前です。(。・ω・)ノ 白石本郷通り商店街の ...
-
-
札幌で野菜買うなら、石狩のJAとれのさとが安くて新鮮。ソフトクリームも。
2018/4/28
先日、さっぽろ西区に住む従妹に頼まれて、 野菜を購入しに、 JA石狩、とれのさと へ行ってきました。(*^^*) 石狩・JAとれのさと 北海道・石狩市はこちら。 家から近いのですが、初めてきました。 ...
-
-
富良野で美味しいフレンチ。ランチもあるよ。アラカンパーニュと永易シェフ。
2018/4/28
前に務めていた会社の、 人柄の良い課長の息子さんが 富良野でフレンチレストランを営業しております。 アラカンパーニュ ( A la Campagne-furano ) (゚∀゚)ノ 富良野で美味しいフ ...
-
-
行ってきた!札幌みその、マジで美味しいラーメンでした。
2019/9/1 ラーメン
私は豚骨ラーメンが好きです。味噌は苦手です。(^_^;) ただ、味噌でも比較的食べやすくて感動したラーメンがあります。 それが、 味噌ラーメン専門店、札幌みそのです。(*^^*) 味噌ラーメン・札幌み ...
-
-
行ってきた!函館ハンバーガー、ラッキーピエロを食べたけど美味しくない。
2018/8/11
GLAYの出身地・北海道の函館。(゚∀゚)ノ 有名なハンバーガー屋ラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガーを初めて食べたけど、美味しくなかったよ? うーん。;゚ロ゚) 函館ハンバーガー、ラッキーピエ ...
-
-
行ってきた!仁木町きのこ王国、きのこ汁が美味しい。チーズやワイン、舞茸も。
2018/4/28
余市町周辺をドライブするなら、寄りたい美味しいお店。きのこ王国・仁木店。 名物のきのこ汁は鉄板。(*^^*) その他、きのこ・チーズ・ワイン・ご飯のお供・新鮮やさいが販売されており、良く出来た道の駅っ ...
-
-
行ってきた!小樽新倉屋の花園だんごは美味しい。
2018/4/28
大人の社会科見学で、北海道で唯一の泊原発に行った帰り道に小樽の新倉屋に寄ってきました。 名物。花園だんごやっぱり美味しかったです。(*^^*) 小樽・新倉屋の場所 泊村の原子力発電所をPRするとまりん ...
-
-
美味しい!北海道赤井川村のポテトチップス
2018/4/28
ポテトチップと言えばカルビー。その味を超えるのが赤井川村のポテトチップ。 ご当地ポテトチップがこれほど美味しいとは。(゚∀゚)ノ 赤井川村の場所 札幌から赤井川村までは約60km。クルマで1時間で到着 ...
-
-
行ってきた!積丹・安いウニ丼の鱗晃 ( りんこう )
2019/6/23
2017.08.30 積丹岬を見に行きましたが、ついでにウニ丼も食べてみました。 鱗晃 ( りんこう ) では、良心的な値段で食べれます。(*^^*) 鱗晃 ( りんこう ) のデーター 札幌から積丹 ...
-
-
食べてみた。溶けるけど美味しい、屯田ロイズのソフトクリーム。
2018/4/28
7月の暑い日、札幌北区屯田のロイズでソフトクリームをオーダー。 店を出た瞬間に速攻で溶ける(^_^;) 屯田ロイズのソフトクリーム。 ロイズのチョコレートは年に1回は食べます。それくらい普通に美味しい ...
-
-
山頂で焼肉!? カミホロ荘で美味しい富良野ランチ
2018/4/28
北海道の観光地である富良野。 その横にある十勝岳カミホロ荘にて和牛の鉄板焼きランチを頂いてきました。 美味しかったです。(*^^*) 富良野のカミホロ荘で鉄板焼きランチ 札幌から、十勝岳カミホロ荘まで ...