記事上 共通・夏サマー

グランドセイコー。日本の魂。
大森時計店で、グランドセイコーSBGX263を買う。購入レビュー。
スマホの写真で!免許更新。
自分で撮影した写真で、印象の良い免許証。
かんたん!ヘッドライト磨き
ポリッシャーで簡単ヘッドライト磨き
2024年「もちこみ」オイル交換の工賃。ジェームス・オートバックス
ジェームスとオートバックスのオイル持ち込み交換工賃。
男の化粧水、コーセー雪肌精
男の化粧水、コーセー雪肌精

両方_B_両方_タイトル下_600-300

本文、ここから

本文スタート

試乗速報

試乗速報│初代カイエン・ターボ、エアサスが良いと言われる理由。

2017年9月27日

ポルシェ・初代カイエンターボ 955型を試乗

 

北海道札幌市でカイエン・ターボを試乗

2017年9月23日ポルシェ初代カイエン・ターボ試乗しました。

車内の横幅の広さ戸惑いましたが、

街中で運転しやすいトルクエアサスには驚きました。

良いクルマです。(゚∀゚)ノ

初代カイエン・ターボ試乗の目次

初代カイエンターボの試乗に誘われました

9月は小学校からの友人の誕生日。

その友人が、プレゼントとして貰ったのが、

外車を無料でレンタルしてドライブできる権利であり、

それが、

ポルシェ・初代カイエン・ターボ

当日は朝から家族とドライブするので、帰ってきたら 「 試乗してみる? 」とのお誘いを受けたのが切欠です。

クルマが割と好きな私メガネちゃんは二つ返事でOKしました。

だって、人生初ですもの。ポルシェ。

私と外車

1998年、私が小学生だった当時、

この友人のお父さんが昔乗っていたのは青いベンツの左ハンドル。

別の友人のお父さんが黒いゴルフⅡ

1995年、高校生くらいからクルマに興味を持ち始め、

社会人になってからは試乗が趣味に。 ( と言ってもほとんどコンパクトカー )

2008年外車を初めて試乗。フォルクスワーゲン・ゴルフ6

それまで日本車が一番と思っていたところに、剛性の高さ・静粛性・加速の良さと出来の良い欧州車にカルチャーショックを覚えました。

その後、の外車の試乗暦

外車メーカー 車種
フォルクスワーゲン ポロ 5代目 6R型
ポロ ブルーGT
ポロ GTI
ゴルフ 6代目 コンフォートライン
ゴルフ 7代目 コンフォートライン
ゴルフ R
ティグアン 初代・後期
トゥアレグ 初代・兄所有
ランドローバー ディスカバリー3 SE
メルセデスベンツ 5代目Eクラス W213
BMW X1 sDrive_20i 初代 E84型

で、

ここ数年ようやくベンツやBMWが雲の上のクルマではない、中古ならそれなりに安く購入できるという考え方が芽生え出しました。

が、

ポルシェとかフェラーリはもう別格

なんて表現したら良いのだろう?

完全に、「 浮世離れ 」*

え、なにそれ、おいしいの?っていうくらい(笑)

※ 世の中にはもっと浮世離れしたマセラティとかベントレーとかありますけれども。

少なくても、札幌で2人乗りポルシェなんて1度も見たことが無い

フェラーリなら3年に1回くらいは見る。

ホンダのNSXも3年に1回くらいでしょうか。

ジャガーのSUVもそれくらい。

東京と札幌は環境が違いすぎます。

あ、でもカイエンなら通勤で高速を利用していたころは1ヶ月に1度は目撃できていたような。

駐車場で雨ざらしのカイエン・ターボ。

場所は北海道の札幌。

夜 20:00に石黒ホーマの駐車場で待ち合わせだったのですが、

夕方からの土砂降りに・・・。
雷雨、路面の悪い状況で試乗することに

写真に撮ったら売れそうなくらい、ドカンドカン・ピカピカっと何度も空に雷が走ります。

駐車場についたら、カイエンターボの写真を撮ろう!と思っていたんですが120%ムリでしょ、コレ・・・。

案の定、

駐車場に到着してカイエン・ターボの横にソニカを停めましたが雨の勢いは一向に衰えず、むしろ悪くなっている。

仕方が無いので一旦近くの友人宅へ移動することに。

雨が強すぎて友人宅へ

高速道路で見かけたカイエンは現行型。

こちらは初代955型

ただ、

テールデザイン、存在感はありますね。
カイエンターボのテールライトとハイマウントストップランプ

初代カイエン・ターボのスペック

とりあえず、友人宅のホンダ・ライフの横にソニカを停めます。

この場所は、

友人の愛車・ランドローバー ディスカバリー3 SEの駐車スペースですが、現在は千歳空港のレンタカー屋さんにカイエンターボと引き換えに預けている状態です。

で、

大雨の中、カイエン・ターボの運転席に乗り込みます。

左側です。

え、

左ハンドル?
初代カイエンターボの左ハンドル運転席

初代カイエンについて

さらっと、初代カイエンのデータ。

2002-2006年に生産されたのが

初代・前期モデルの955型

ポルシェ初の5人乗りファミリーカー

すべて4WDです。

ハンドル・ハンドルどちらもアリ。

トゥアレグと兄弟車のカイエン

フォルクスワーゲンとポルシェの共同開発で生まれたのが

フォルクスワーゲンのトゥアレグと、ポルシェのカイエン。よってトゥアレグとは兄弟車ということに。

初代トゥアレグV6

グレードは3構成で、

  • カイエン( ベーシック )
  • カイエンS
  • カイエン・ターボ

ただし、エンジン

Sとターボは、ポルシェ100%自前

ベーシックは、ざっくり部品の50%はフォルクスワーゲン。もう半分をポルシェで用意して、作り上げたのはポルシェの技術者達。

カイエン3グレードのスペック

初代カイエン前期のスペック

クルマのサイズは、

  • 横幅:1m 92cm
  • 高さ:1m 69cm
  • 全長:4m 78cm
項目 ベーシック ターボ
エンジン V6-3.2 V8-4.5 V8-4.5
馬力ps 250/6000 340/6000 450/6000
トルクkgm 31/25-55 42/25-55 63/22-47
ミッション 6速MT / 6速AT
重量kg 2,355 2,245 2,355

カイエン・ターボの装備について

左ハンドルとシフトデザイン

まず、生まれて初めて左ハンドル仕様

最終的にそこそこ慣れましたが、

結論、

日本のような右車線通行では左ハンドルを選ぶ理由は無い

初代カイエンターボの左ハンドル運転席

で、内装の装備はこんな感じです。

特にエアサス。やはり実に良い装備だなと感じました。

各種設定ボタンの説明

  • ミラー調整
  • ヘッドライト
  • 手動サイドブレーキ解除
  • BOSEスピーカー
  • クルーズコントロール
  • パワーシート
  • ハンドルにMTモード
  • エアーサスペンション

続いて、

運転席に座ってみます。

個人的にボタンがいっぱいあるのは好きじゃないのですが、

運転している間はさすがに視界から外れるので、結果として気にならず。

ただし、

2002年のデザインですのでシフトレバーの形状などがいささか古く感じてしまうのは仕方ありませんね。

カイエン、ドライバーズアイ

そうそう、カイエンのワイパーは雨量感知式ワイパーでした。

基本は選択した間隔でワイパーが動きますが、雨の強さが変わると自働で間隔が短くなったり戻ったり

のドライブは残念でしたが、おかげでこの機能を知ることができました(笑)

雨量感知式ワイパーは便利な装備だった

イルミネーションはこのような感じ。

ダッシュボード回りは、白ではなくオレンジが使われています。

メーターはシンプルに白・赤で見やすかったです。

カイエンのイルミネーションデザイン。

カイエンのエアサスペンションボタンなど

カイエン純正のオーディオシステム

ポルシェにしては?ゴチャっとしているデザイン。私はフォルクスワーゲンのようなシンプルなものが好き。

カイエンのオーディオシステム。カーナビは後付

で、

各種機能は以下の通り。

坂道やスタックしたりしてしまったときはPSMオフスイッチを。トヨタの2代目3代目プリウスにはOFFボタンが付いていないというのは衝撃的でした。

シートヒーターはメチャクチャ暖かかったです。運転席と助手席でエアコン温度調節できるのは良いですね。

シートヒーターや、PSM(ポルシェスタビリティマネージメントシステム)

ちょっと古めかしい(笑)シフトレバーデザイン。

6速ATというのは素敵。俗に言うマニュアルモードのティプトロニックは凍結路面の減速に有効活用したい。

MTモード付6速ATシフトノブ。エアサス

で、左側から

  • デフロックスイッチ
  • エアサス乗り心地スイッチ
  • エアサス車高調整スイッチ

カイエンの4WDデフロック、エアサスペンション、車高調整

デフロックについては雪やぬかるみが無かったので試せませんでした。

車高調整についてはすみません、停車中に確かめればよかったのですが良く分かりませんでした。

ただし、エアサス乗り心地調整は 「 スゴい!! 」 惚れました。

車高調節もエアサスで可能。リフトアップ・ダウンが思いのまま

サスペンションは道路状況に合わせて変えるべき。

ですが、普通のサスじゃそれはムリ。

硬いサスペンションだと高速道路なら良いが街乗りやデコボコ道だとツライ。

しかし、エアサスだと街乗りコンフォートでゆったり、高速道路スポーツモードでカッチリさせて背の高いクルマの宿命であるロールを低減。

実に理に適った装備です。エアサス。

初代カイエン・ターボを試乗!

雨が強いためカイエンの造形美を撮影するのは後回しとなり、先に試乗となりました。

こちらがポルシェのキーになります。

ポルシェのキー。

ポルシェ博士息子がデザインしたらしいポルシェ・エンブレム。

本社所在地の市の紋章が羽ね馬だから中央にお馬さんマーク。

トゲトゲは鹿の角、赤黒は知性、金色は麦畑らしい。

カイエン・ターボの停車時の静粛性

キーを捻るとエンジンが始動。

停止中の車内は高級車らしく静か。

ただし、サンルーフや屋根に当たる雨の音が気になる。その点の静穏化は改善の余地ありだと思った。

室内幅が広い・大きい

兄のトゥアレグを運転させてもらったのと同じ感覚は当然なのですが、

やはり運転席に座って反対側のサイドミラーまでの距離が遠く感じます。

クルマの外側の横幅については友人の乗っているディスカバリー3と同じなのに、

室内に座るとディスカバリー3は距離が近くて、トゥアレグ・カイエンは遠い

室内幅のデザインの取り方が違うのでしょう。

幅の感覚が把握しづらいトゥアレグ・カイエン組みです。

家族も運転するというのであれば私はオススメしません

特に女性に厳しいと思う。慣れどうこうの問題ではない。

左ハンドルの洗礼・・・。

左ハンドル初心者が道路を運転するとやっぱり右に寄ってしまいます。

友人は奥さんを右に乗っけて走っていたらしいのですが、何度も、「 センターライン割ってるから 」 と突っ込まれたとのこと(笑)

私も最初は割ってました(汗)

キレイに走るコツとしては、左ハンドルはキープレフトを実行しやすいので

常に路側帯の白線を意識して走れば何とかなります。また、ボンネットのどの辺りにセンターラインの白線が通るのかも意識します。

ただし、慣れてない人が中央分離帯のある片道2車線の右車線を走るのは危険なのでオススメしません。

というか、むしろ左ハンドル車は日本で乗らなくいい。右ハンドルに慣れている人ほど危険です。

一般道での静粛性

まず、雨でロードノイズが余計にうるさくなってしまっているというのもありますが、

まさかの、

スタッドレスタイヤでした・・・。

うーん、レンタカー屋さん。9月にタイヤ交換は早すぎですよ~。

カイエン冬タイヤ 225/55R18 ダンロップグラントレックSJ7

試乗環境としてはかなり最悪であったため、走行中の車内はちょっとうるさい印象が。

ロードノイズの押さえ込み改善の余地ありかと。

メルセデスのGLEでスタッドレスで路肩の水溜りをワザと走行してもらったことがありますが、GLEのロードノイズの押さえ込みレベルと比較すると、初代カイエンはほど遠い、と感じました。

ただ、ポルシェは走りを楽しむクルマのメーカーですから静粛性能はそれほど高くなくても良いのでしょう。

むしろ路面とのコンタクトを重要視しているのかも。

また、アクセルをグイっと踏んで加速テストをしてみましたがエンジン音は確かに鳴っているのですが、ヒステリックさは皆無で静かな印象でした。

友人宅から、地元へ試乗ドライブ

カイエンターボのテールエンブレム。

2002年のデザインはさすがに古く見えるカイエンターボ

しかし、デカイクルマだなぁ。ポルシェカイエン

加速テスト

カイエン・ターボのエンジンスペックは、

  • V8 4.5リッター
  • 450 ps
  • 63 kg-m

という、ものすごい数値

4WD + PSM でも雨のアクセルベタ踏みは怖かったのでそれなりにやんわり踏み込んで、

3~4秒で、あっという間に時速 90km/h に到達・・・。

なにこれ!?

なんだこれ!?

この加速性能に不満を持つ人はいないと思う。

街中が走りやすいエンジントルク

カイエン・ターボの重量は、

2.3トン。 2,355キログラム。

2,240 kg の兄のトゥアレグを試乗したとき、

走り出しがゆるやか、

悪く言えばモッサリしてるかな?と思いました。

トゥアレグのトルクは 31 kg-m

で、カイエンターボの走り出しはとてもスムーズでモッサリ感など皆無

63 kg-m という異次元なビッグトルクが生み出す走り出しの軽さといったら体験してみないと分からないと思います。

日本車しか乗ったことの無かった私がヨーロッパ車の剛性感にカルチャーショックを覚えたくらいの衝撃です。

よって、街中のストップ&ゴーにストレスは感じません実に走りやすかった。

エアーサスペンションがもたらす乗り心地

そして、エアサス。

  • コンフォート
  • ノーマル
  • スポーツ

と、乗り心地は3種類

特にコンフォートスポーツを比べてみました。

コンフォートの乗り心地は、マンホールの段差やデコボコのショックが明らかに小さくなります。

すごく快適です!!

ただし、速度を出してしまうとロールが出やすくなる欠点もあるため時速 60km/h以下での使用となりますね。

逆に、

時速 60km/h以下でスポーツモードにしてしまうと、お茶がこぼれるというのは大げさですが、確実に硬くなるので私は使いませんでした。

エアサスオプション価格50万円の価値はある。

ただし、故障したら20~30万円とか・・・。私みたいな低所得者には正直選べません・・・。

背の高い車の宿命、ロールが気になる

私は天井が高くてフラつくクルマ苦手です。

ミラターボ

ムーブカスタムRS

ソニカ

と、乗り継いで着ましたが、

特にムーヴ。

天井が高くてマンホールの段差やカーブを曲がっている時のロールする感じに疲れてしまい1年で売却。

特に高速道路を運転してフラ付くユラ付く感じ、収まりが悪い感じがどうにも慣れません。

現在の軽自動車では非常に珍しい背の低いソニカに乗って9年目。

背の高いクルマはフラつく、それはエアサスを装備したカイエンターボでも同じ。

時速 60 km/h以下でコンフォートモードで走ると快適なのですが、

ちょっと速めの速度で曲がるとロールが出ます。

それでも縦の衝撃・デコボコをいなしてくれるから許せます。

高速道路ではスポーツモードで安全?

20:00に集合したカイエンターボ試乗会。

22:00に新千歳空港横のレンタカー屋さんに返却せねばなりません。

地元に到着したのが21:00でしたので、結局そのまま千歳まで直行することに。

とりあえずガソリン満タンにします。無論、ハイオクです。

イーレンタカーへ返却するため満タン給油するカイエン。

カイエンはハイオクガソリン。

給油の前にエンジンを停止してください。

斜めからカイエンのデザインを見るとカッコ良い。

ボンネットの湾曲がRX-7の屋根みたい。

SUVカイエンは最低地上高も高いです。

余裕の最低地上高

最低地上高、30cmのポルシェカイエン

カイエン、テールゲートデザイン。

カイエンのブレーキキャリパーはブレンボ製

札幌新川ICより高速道路へ侵入。

カイエンターボで雨の高速道路をドライブ。

ちなみに、

時速 100 km/h の エンジン回転数は、1,800 min でした。

カイエンターボ、時速100km/hの回転数 1,800rpm(min)

高速走行ではもちろんエアサスはスポーツモードに。

試しにコンフォートモードでレーンチェンジなどをやってみましたが、フワフワする分ちょっと不安を覚えます。

スポーツモードならロールもおつりも低減して走りやすかったです。

すごいぞ、エアサス!

ただ、道路の継ぎ目のショックは感じちゃうことになるんですけれど・・・。

あと、高速道路ではやっぱりクルーズコントロールですね。

軽自動車のソニカにはレーダークルーズが付いていますが、普通のクルコンも十分便利です。

レンタカー屋にカイエン・ターボを返却

今回、友人がカイエン・ターボを借りたのは新千歳空港の横にあるイーレンタカーというお店です。

新千歳空港のほんとスグ横にあります。住所は苫小牧ですけれど。( 苫小牧エリアだったとは私も知りませんでした(笑))

カイエンターボをレンタルしているのは千歳のイーレンタカー

新千歳空港ICで降りて、道道1091を突き当り左で道道130に入る。

ロングターム駐車場に入ります。

高速道路・新千歳空港ICを降りて道道1091→130

駐車場に入ったら、ゲートをくぐらず左へエスケープしましょう。

ロングターム駐車場とイーレンタカーの場所

初代カイエンターボ、

24時間1日 23,760円(税込み)

ポルシェカイエンターボ左ハンドル4,500cc24時間レンタル 21,600円

お店の情報 内容
店舗名 イーレンタカー
住所 北海道苫小牧市美沢164-11 ロングターム駐車場内
電話 0123-25-6675
営業時間 6:30 - 22:00 (最終便対応)
定休日 ナシ

イーレンタカーにてキズなどの確認をしてもらっている間に、カイエンターボのエクステリア写真を撮る。

千歳のイーレンタカーでカイエンターボの返却手続き

バックドアが開いた状態

カイエンターボのバックドア

マフラーがセパレート。

カイエンターボ、マフラー2本出し

ラゲッジスペース。

カイエンターボの荷室トランクルーム

カイエン・ターボのまとめ

カイエン・ターボのまとめ

初代カイエンの販売価格

  • ベーシック 6,600,000 円
  • カイエンS 8,600,000 円
  • ターボ 12,500,000 円

初代トゥアレグ

  • V6 4,950,000 円
  • V8 6,450,000 円

ディスカバリー3 4,000cc

  • S 5,680,000
  • SE 6,480,000
  • HSE 7,590,000

メルセデスベンツ GLE

  • GLE 350 d 4WD 8,680,000

以下は、初代カイエン・ターボと、現行のGLE 350dのスペック比較表です。

項目 カイエン・ターボ GLE 350 d
エンジン V8-4.5 V6-3.0
馬力ps 450/6000 258/3400
トルクkgm 63/22-74 63/16-24
ミッション 6速AT 9速AT
重量kg 2,355 2,250
横幅 1m92cm 1m93cm
高さ 1m69cm 1m79cm
全長 4m78cm 4m82cm

特に意味のない比較ではありますが、

カイエンターボを購入する人は、SUVでも走りを楽しみたいという人向けですよね。完全に。

だって400万円も安いGLEのディーゼルターボであれば同等のビッグトルクで出だしは速いですし、街中だとキビキビ走れます。

ただ、その後の速度の伸びについては450psのカイエンターボですもの。

でも、SUVで高速走行スポーツを楽しむこと自体なんかおかしなことだと思うのですが・・・。

お金があるなら私だったら、間違いなくGLEを購入しています。スピードに興味はなくなり、静かなクルマが好きなので。

初代カイエンはそこそこ安い値段で中古車を購入できるようになってきましたが、横幅の感覚が取りづらい実際、駐車時に苦労したことを考えると、ワンサイズ下マカン、VWならティグアンで良いと思う。カイエン・トゥアレグ、アウディのQ7などは狭い都心でわざわざ選ぶ理由は無い

ただ、ディスカバリー3の車幅感覚の分かりやすさ、ボンネットが見えるので車間の詰め易さは異常でした(笑)大きくても運転しやすいクルマってあるもんですね。

初代955カイエンターボの横幅と高さ

初代トゥアレグV6

初代トゥアレグの横幅と高さ

ランドローバーディスカバリー3

ランドローバーディスカバリー3と軽自動車ソニカのドライバー視点の高さ

ランドローバーディスカバリー3の横幅と高さ

カイエンターボの高トルクで街中がとても運転しやすい。


DISCOVERY3、ランドローバーディスカバリー3試乗。

 

レンジローバー・イヴォークを試乗。乗り心地は硬いが、カメラ機能は良い。

アドセンス 8個 mix

固定ページの試乗一覧(クルマ)

 

試乗速報、試乗したクルマ一覧表

 
 
ダイハツ DAIHATSU
試乗速報|コペンローブ
試乗速報|ダイハツ・ソニカ
試乗速報|ダイハツ・4代目タント
試乗速報|ダイハツ・ロッキー
試乗速報|番外編、静かな軽自動車はこれだ
試乗速報|ダイハツ・タフトG
スズキ SUZUKI
試乗速報|スズキ・6代目ワゴンRスティングレー
試乗速報|スズキ・ハスラー
試乗速報|スズキ・クロスビー
試乗速報|スズキ・4代目スイフトハイブリッドRS
試乗速報|スズキ・4代目スイフトRSt
試乗速報|スズキ・4代目スイフトスポーツターボ
スズキ・ワゴンR ハイブリッドFX 4WD
ジムニーは後日アップ。
ソリオは後日アップ。
マツダ MAZDA
試乗速報|マツダ・4代目ロードスター
試乗速報|マツダ・4代目デミオXDディーゼルターボ(マツダ2)
試乗速報|マツダ・2代目CX-5
試乗速報|マツダ・4代目アクセラ(マツダ3)
日産 NISSAN
試乗速報|日産・ノートe-power
試乗速報|日産・2代目リーフ
試乗速報|日産・スカイライン(西部警察)
初代リーフは後日アップ。
ミツビシ MITSUBISHI
試乗速報|三菱・エクリプスクロスターボ
試乗速報|三菱・アウトランダーPHEVマイナー後
ホンダ Powered by HONDA
試乗速報|ホンダ・2代目NSXと中嶋悟
試乗速報|ホンダ・初代NSX
スバル SUBARU
試乗速報|スバル・フォレスター・ゲレンデタクシー
ますだおかだスバルBRZ スバル・2代目GD系インプレッサWRX
インプレッサアネシス試乗
2代目スバルステラを試乗。CVTで静か。
トヨタ TOYOTA
試乗速報|トヨタ・パッソ
メルセデス・ベンツ Mercedes-Benz
試乗速報|メルセデスベンツ・5代目E200W213
試乗速報|メルセデスベンツ・初代W166GLE-350d
試乗速報|メルセデスベンツ・4代目W205-C200-AMGライン
試乗速報|メルセデスベンツ・4代目W177-A250
試乗速報|メルセデスベンツ・初代X253-GLC200d
試乗速報|メルセデスベンツ・雪上試乗会
試乗速報|メルセデスベンツ・リベラーラ AMG CLA45
.
BMW Bayerische Motoren Werke AG
試乗速報|BMWってどんなクルマ?
試乗速報|BMW・初代X1
試乗速報|BMW・2代目G02-X4-M40i
試乗速報|BMW・3代目G29-Z4 20iMスポーツ
試乗速報|BMW・大試乗会(アルピナ)
アルファ ロメオ Alfa Romeo
試乗速報|アルファロメオ・4C
フィアット FIAT
試乗速報|フィアット・500X
ランドローバー Land Rover ( Tata Motors )
試乗速報|ランドローバー・ディスカバリー3
試乗速報|レンジローバー・イヴォークディーゼル
試乗速報、レンジローバーヴェラールD180_RダイナミックSを試乗
ジャガー JAGUAR ( Tata Motors )
ジャガーI-PACE(アイペイス)
ポルシェ PORSCHE ( VW )
試乗速報|ポルシェ・初代カイエンターボ
フォルクスワーゲン Volks Wagen
試乗速報|フォルクスワーゲン・6代目ゴルフ
試乗速報|フォルクスワーゲン・6代目ゴルフで高速道路
試乗速報|フォルクスワーゲン・6代目ポロ
試乗速報|フォルクスワーゲン・2代目ティグアンRライン
試乗速報|フォルクスワーゲン・カラベル
役立つ情報など
試乗速報|中古車のメーター改ざんについて
試乗速報|静かなコンパクトカーはどれ?
2024年_持ち込みオイル交換工賃いくら?ジェームスvsオートバックス
2024年札幌モーターショー
リベラーラ帯広店で試乗

(おかわりソニカ)サムネイル一覧

 

メガネちゃん
おかわりソニカ 記事一覧です。

おかわりソニカ_001 前期型RSリミテッドFFから後期型R-4WDに乗り換えました。

おかわりソニカ_002 ソニカのパーツを移植。

おかわりソニカ_003 ハンドルブレはエンジンフラッシングとRECSで解決

.

(タイヤ交換)工具一覧

 
エーモン・タイヤストッパーV588
マサダ・油圧パンダジャッキMSJ-850
マキタ・インパクトレンチTW285D
プロオート・トルクレンチTR-403PW
マキタ・電動空気入れMP180DZ
マキタ・DC18RC分解清掃
エマーソン・ジャッキヘルパーEM-234
エーモン・エアゲージ空気チェッカーA58
KTC・ホイールナットソケットTBP4903
SK11・ツールキャリーバッグPRO_STC-M
ジェームスとオートバックスのオイル持ち込み交換工賃。

-試乗速報
-, , ,