step
1別府駅の「ぴかぴか」おじさん
step
2別府湯けむり展望台
step
3別府ひょうたん温泉
step
4福岡空港
step
5伊都きんぐの「生どらきんぐ」
step
6三日月屋の「クロワッサン」
step
7博多やりうどん
step
8めんべい
step
9博多通りもん
別府駅!別府観光の父の像
頭痛で最悪なコンディションで寝込んで、
朝になりました。パブロン様々です(笑)なんとか体調復活。
朝食はホテル日航のバイキング。ただ病み上がりで食欲がなかったり・・・。残念。
大分市内から別府駅を目指します。
別府駅は母が女学生時代に立ち寄ったらしいという。よってそのエリアに足を踏み入れてみたかったので。
別府タワーにも寄りたかったのですが、朝早くからは開いていなかったのでスルー。
左折すると奥に見えましたね。
朝の別府駅。
この駅舎は過去に2~3回ほど建て替えられております。もちろん母の時代のモノではありません(笑)最初は2階建てではなく1階建てです。
おや、変な銅像がありますね(笑)
こちらの銅像は別府観光の父、油屋熊八さんという偉人らしい。
別府駅をぐるりと撮影してみました。
札幌市の北区の外れに住んでいる身としては、JRを全く使わない生活、JRと言えば札幌駅という感覚で別府駅を見ると「淋しい」と思ってしまう・・・。
以上、別府駅でした。
早朝風呂、ひょうたん温泉(日帰り温泉)
別府駅を後にして、大通りに戻ってきます。
別府タワー、さようなら。
この頃のカーナビってどう思います?
私は2005年のサンヨーのカーナビから、2016年のケンウッドのカーナビに変更したら「バカナビ」過ぎて最悪です。どれくらいバカかといいますと一本道の先に目的地があるのに、変に脇道に入って戻って直進とワケのなからないルートを案内させます。AI系の設定をオフにしても同じ。で、2023年のケンウッドカーナビで同じルートを検索したらおなじバカなルートを案内させます。
横にあったパイオニア(カロッツェリア)のナビも同じ。唯一まともなルートを通ったのはパナソニックのナビだけでした(ゴリラナビはデモ機が無かったので試せませんでした)
で、このソリオに搭載されていたのはカロッツェリアナビ。しかも新品。
で、バカナビの結果が以下の通りです。どこやねん。
この横は先程の大通りです。なぜ脇道を直進させるのか理解に苦しむ。
別府市の火の用心。
場所は別府市石垣東2丁目6番地
わっ!教科書でしか見たことがなかったソテツですよっ!しかも大きい!!
南国感満載ですね(笑)
ひょうたん温泉に行く前に途中の観光スポット「別府湯けむり展望台」へ立ち寄りました。
別府の町が一望できるスポットです。
駐車場は無料で8台くらい駐車可能。
で、なぜ湯けむりなのか?
見えますか?町のいたるところから温泉の湯けむりが吹き出しているんです。
なかなかのどかな風景で好きです。
コンクリートの展望台を下ると、
石碑があります。
別府の湯けむりという説明パネルも。夕暮れ時、夜間にも違った顔を楽しめるらしい。
山がハゲているのは焼き畑的に野焼きをするからみたいです。扇山火まつりが開催されているとのこと。
湯けむり展望台を後にします。
竹林です!!初めて見ました!!。流しそうめんが楽しめますなぁ。
コインランドリー どるふぃん刑事
湯けむりがはっきり見えますね。
温泉街なんだなぁとしみじみ。
別府といえば温泉。別府の温泉といえば地獄めぐり。ただ今回は時間の都合上全部スルー。
無料の足湯かしら?
鉄輪温泉と呼ぶらしい。
石畳的な温泉街に入っていきます。
情緒が味わえますね。
旅館かしま かつき屋。
お好み焼き おこしや
ではなく桃太郎(笑)
そして入湯貸間の陽光荘(ようこそ?)
はい、到着しました。ひょうたんのモニュメント
朝だからクルマがほとんど停まっていません(笑)
ひょうたん温泉
営業時間は9時~25時
砂湯・たき湯・むし湯・大浴場・大露天風呂・貸し切り露天風呂・貸し切り家族風呂・飲泉・温泉吸入。
では、別府の湯を味わってきます。
泉質が最高でした!!感動すら覚えますね。3種類の内風呂。蒸し風呂も温泉風味?で良かった。打たせ湯好きな私としては10本ぐらい並ぶ壮大な滝湯は天国でした(笑)
由布院の束ノ間の泉質も良かった。大分県、恐るべし。
大分県から福岡空港へ戻ります。
素晴らしい温泉を体験することで今回の旅の目的は全て終了しました。お疲れ様です。
あとは福岡空港へ戻るだけです。温泉で小腹が空いたのでローソンで本場?明太子おにぎりをパクリ!美味い!
東九州道 別府から高速道路へ。
さらばハゲ山。さらば天然記念物・坊主地獄。
別府ICに入ります。
謎のアーチ。
福岡まで139km。。。。
オーストラリアのエアーズ・ロックを彷彿とさせる山。スゴイ風景です。
福岡に入ります。
福岡市内に入ってきました。
おぉ、福岡空港。3日ぶり。
さて福岡空港内です。
お土産購入タイムに入ります。
とおりもん・めんべいなどを購入してから、福岡空港で是非食べたかったどらきんぐを頂きます。
伊都きんぐというお店。
人気のお店という割にはあまり人がいなかった。
とりあえず1コ購入してイートインスペースに座ります。ここもなんしようとで華丸が座った座席(笑)
商品名:博多どらきんぐ生 イチゴ(あまおう)とクリームを使った逸品です。
いただきまーす。
確かに美味しかった。超おすすめですね。
で、店内で1人寂しく生どらきんぐを味わっていたら、私が客寄せパンダになったのか食べ終わる頃には行列ができていました(笑)
この三日月屋のクロワッサンもなんしようとで取り上げられておりました。美味しそうだったから絶対食べたかったのです。
プレーンを購入。基本はマスト。
いただきまーす。(ラウンジにて)
流石にトースターは。(いや、あったっけ?気にしてなかった)
で、うまい!!これも間違いない逸品です。まぁクロワッサンは普通にどこでも美味しいパンですけど。
で、ここもロケ地だったラーメン滑走路。札幌のラーメン共和国だったりらーめん横丁だったり。そんな感じ?
その向かいには、大吉先生の御用達のお店「第一玉家寿し」。空港でご飯を食べる時は必ずココで食べるんですって。
で、その横のやりうどん別邸にて華丸がうどんを食べるそう(笑)
名物の博多やりうどんを食べたいと思います。
どーん!と1本のごぼう天。
こんなに長いのです。
ご飯を食べたら、テイクオフまで時間があったのでスカイデッキに行ってみました(もちろんロケ地)
結構、ひっきりなしに飛行機の離発着が。圧倒されますね。
そう言えば新千歳空港のこうゆうところ行ったことがありません。今度飛行機に乗らないけど千歳空港めぐりしてみようかなぁ。
夢を叶えてANAのCAになった大久保さんの美穂ちゃんは元気でいるかしら?年齢的にもう結婚して退職している年齢か。
帰りの便。
シートはこちら(笑)
北海道は新千歳空港に向けてテイクオフ。
非常口座席のお客様へ。
万が一の際は、他のお客様をサポートする使命が強制的に発動するスペシャルシート。
その代わり、足元が広ーい。
でもここでお弁当は食べられなーい。
無事、北海道に帰ってきました。この小ささが安心します(笑)小さいと言えば丘珠空港。お金を払えばヘリなどの遊覧飛行ができたはず。
そう言えばここの温泉施設には入ったこと無かったなぁ。
さて、お高いAとBの駐車場には用はなく、C駐車場のシャトルバス乗り場に向かいます。
私はいつも空港の派出所の横の停留所から乗ってます。(時刻表は最新をチェックしてください。)
外に出たら、左に向かって歩きましょう。
右側じゃないです。
空港から外に出たら、左です。で、矢印のところがシャトルバス停留所。
シャトルバスを降りてクルマに向かう途中、夕日がキレイでした。
3日ぶりのソニカちゃん。
ソニカの整備日記 ← 記事です
札幌の北区のはずれから、新千歳空港を往復すると131.5km
給油量は15.25リットル
実燃費は、131.5km÷15.25リットル=実燃費 8.6km/L (行きの際、雪の影響や事故の影響で遅れるかもと高速をガンガンに爆走していたこと、C駐車場でシャトルバスを待つ時間しばらくアイドリングのヒーター最大で回していたことなどが影響した結果。一般道60km・高速80kmで走行していたら実燃費は18~20kmに届きます。)
コロナはどうでもいい。ビル・ゲイツに注意。パンデミック。WHO。
美味しい銘菓、博多通りもん。
美味しいですよねぇ。緑茶と合う。
福岡タワーの天空ガチャ、大吉先生とトンコツらーめん一蘭。
4日目のダイジェスト動画はこちら