記事上 共通・夏サマー

スマホの写真で!免許更新。
自分で撮影した写真で、印象の良い免許証。
かんたん!ヘッドライト磨き
ポリッシャーで簡単ヘッドライト磨き
2024年「もちこみ」オイル交換の工賃。ジェームス・オートバックス
ジェームスとオートバックスのオイル持ち込み交換工賃。
男の化粧水、コーセー雪肌精
男の化粧水、コーセー雪肌精

記事上 冬ジャケット

バイク用・サマー夏ジャケット特集!!メッシュプロテクター付きなど。
おすすめ夏のバイクジャケットの選び方
冬のおすすめバイクジャケット。電熱ヒート式も。
冬のおすすめバイクジャケット

両方_B_両方_タイトル下_600-300

本文、ここから

本文スタート

バイク・原付スクーター

Dioのタイヤ交換。純正KENDA製から、IRC_MB90・90/90-10を購入しました。

2017年4月28日

IRC MB90を買う

北海道2017年の4月。Dioのフロントタイヤがパンクしてます・・・。Σ( ̄□ ̄;)!?

タイヤの銘柄で迷ったのですが、

IRCMB90を買いました。(*^^*)

サイズは90/90-10です。(゚∀゚)ノ

IRCのMB90を買う。

いつもなら、レッドバロンまで走りスマートDioのオイル交換をする時期なのですが、製造から16年経過したフロントタイヤはサイドウォールのひび割れ部分から空気モレ

もうダメですね。タイヤを購入を迫られました。

ブリジストン・KENDA・IRC

クルマのタイヤメーカーや銘柄なら分かるのですが、バイク・スクーターのタイヤはサッパリ分かりません。

無知だったので調べた結果、この3つのブランドに絞りました。

HOOP_K348B_MB90

  • ブリジストン・HOOP
  • KENDA ( ケンダ )・K348B
  • IRC ( 井上ゴム )・MB90

そうそう、TLもなんだか分かりませんでした。

チューブレスタイヤのことらしい。私のディオはTLでした。逆にチューブはW/Tらしい。

ブリジストン・HOOP

クルマのタイヤNo.1のブリジストン。その原付用のタイヤがHOOP ( フープ )

特徴はセンターの溝がストレートな事と、B型の溝でしょうか。

個人的には真っ直ぐな溝に興味を引かれるのですがジグザグよりも水はけウェット性能が劣るのかなぁ?ということと、B型溝がどうしても水はけ性能が良いとは思えない

ただ、レビューなどを見る限りでは、グリップが高いのでタイヤは比較的減りやすいものの、他のタイヤと比べて溝が少なくなっている状態でのパフォーマンスが下がらないのが良いみたい。さらに柔らかいので乗り心地も良い。

でもパッと見で今回は見送りました。

KENDA ( ケンダ )・K348B

私が乗っている原付ホンダ・スマートDio ( AF56 )。このDioが標準で履いているタイヤがKENDAです。

で、このタイヤで雨の日もレインウェアを着て走り回ってました。ウェット性能については2001年に製造されたタイヤでしたが全く問題ありません

やはりトレッドのセンターパターンがジグザグだからなのでしょうか。

ただ、今回は標準ケンダ以外を試してみたいので買いませんでした。

IRC ( 井上ゴム )・MB90

対磨耗性能が高いのが特徴らしく、大人しく乗る人であればリアタイヤとして6,000km程度は使えるという高寿命。

ジグザグセンターパターンなので水はけも良さそう。

あとは、日本のメーカーであるということ、二輪タイヤ専門メーカーであること、世界で意外と評価が高いということ。

よって、こちらを選択しました。

ダンロップのD307は?

以下のようなレビューがあった為、パスしました。308にモデルチェンジした際は購入を検討しようかと思います。

ダンロップD307

1年程度でサイドウォールにシワができる?

前モデルのD306ではそんなことは無かったが、307になって1年経過するとサイドウォールにひび割れが発生するようになった。リサイクルゴムを使っているのか品質が格段に落ちていると思う。

タイヤ構造、カーカス下のゴムが薄くなった?

前モデルのD306よりもカーカスの下のゴムが薄くなっており、剛性感が薄れた。明らかにコストダウンしている。

IRC-MB90のまとめ

現在ではどのタイヤを購入しても同じなのかなぁ?というのが調べた結果です。今回はたまたまIRCが二輪専用のタイヤメーカーというのが気になりMB90をアマゾンで購入させていただきました。

タイヤ交換についてはタイヤが届いてからですので、ゴールデンウィーク前にはなんとかなるかと思います。交換したらレッドバロンのフロントタイヤ交換工賃などをレビューしますね。お楽しみにっ!!

乞うご期待っ!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

¥2,363

今回私が購入したタイヤになります。

IRC ( 井上ゴム )のMB90という品番です。サイズは90/90-10です。

おとなしい走り方をすると6,000kmは持つ高寿命。高対磨耗性。

おすすめタイヤと寿命についてはこちら

Dioリアタイヤ交換工賃はこちら

2018ヘルメット特集。安くて良いやつ。

原付スクーター・125ccにおすすめバイクグローブ

2018おすすめ夏のバイクジャケットの選び方

2018年オススメのバイク・レインウェア

アドセンス 8個 mix

(バイク)大型AT免許の記事URL一覧

大型自動二輪AT限定免許、取りました

メガネちゃん
小型限定解除から始める、大型AT限定を取得するまでのサクセスストーリー。

小型限定解除編

① 大型バイクAT限定免許取得への道。小型AT限定解除からなら156,200円

② 大型バイクAT限定免許で、入校式と適正検査と教習スケジュールの決定

③ 小型限定解除5時間スタート。400ccスクーター起こしで起こすコツがわからない。

④ 400ccスクーター、S字カーブ・スラローム・一本橋・クランクカーブのコツとは。

時速40km/hの急制動でフロントをロックさせてしまった。前後ブレーキの比率について。

交差点にゆっくり直進してくる対向車。右折時はそちらが優先。検定中止事項に抵触。

小型限定解除、卒業検定前の最後の教習。ミスディレクションに注意。

小型限定解除審査、合格!免許の更新料は1,700円で当日受け取り。

大型AT教習編

大型自動二輪ATスクーター限定教習、1回目。一本橋で落ちまくる。400ccと650ccの違いとは?

大型自動二輪ATスクーター限定教習、2回目。スクーターで一本橋を落ちないためのコツについて。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、3回目。波状路をスクーターで走りきるコツについて。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、4回目。卒業検定コース1回路を走行。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、5回目。アクセル一定はグリップエンドで。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、6回目。一本橋成功率75%

大型自動二輪ATスクーター限定教習、7回目。急制動のコツ

大型自動二輪ATスクーター限定教習、8回目。シュミレーター教習

大型自動二輪ATスクーター限定教習、9回目。みきわめ前の練習走行

大型自動二輪ATスクーター限定教習、10回目。第2段階みきわめ合格

大型自動二輪ATスクーター限定教習、卒業検定。合格しました!

最終話・自分で撮影した写真で免許更新。手稲札幌運転免許試験場。

その他

大型二輪ATスクーターの、アクセル一定低速走行を行うコツとやり方。

大型ATスクーターの一本橋のコツ、このやり方で私はクリアしました。

畳み方のコツ。ビッグスクーターのサイドスタンドの解除方法とスタンドの払い方掛け方について。

原付スクーターとビッグスクーター、最大の違いはウィンカーの音が鳴らないこと。

レンタル819で、大型AT限定免許で乗れるバイク一覧まとめ

(バイク)アイテムショートコード

-バイク・原付スクーター