記事上 共通・夏サマー

スマホの写真で!免許更新。
自分で撮影した写真で、印象の良い免許証。
かんたん!ヘッドライト磨き
ポリッシャーで簡単ヘッドライト磨き
2024年「もちこみ」オイル交換の工賃。ジェームス・オートバックス
ジェームスとオートバックスのオイル持ち込み交換工賃。
男の化粧水、コーセー雪肌精
男の化粧水、コーセー雪肌精

記事上 冬ジャケット

バイク用・サマー夏ジャケット特集!!メッシュプロテクター付きなど。
おすすめ夏のバイクジャケットの選び方
冬のおすすめバイクジャケット。電熱ヒート式も。
冬のおすすめバイクジャケット

両方_B_両方_タイトル下_600-300

本文、ここから

本文スタート

バイク・原付スクーター バイク用品レビュー

タイチのRSR045レインスーツを買いました。Lサイズは大きかったレビュー。

2018年8月22日

タイチのRSR045レインスーツを買いました。Lサイズは大きかったレビュー。

メガネちゃん
RSタイチレインスーツを購入しました。
姉さん
172cmなら、Mサイズを買うとピッタリねっ!

10年以上昔に購入したレインスーツ。

写真を引っ張り出してみるとRSタイチのドライマスターでした。

で、2018年。RSR045Lサイズを購入したんですけど、Mサイズで良かったな・・・。

2004年に、RSタイチのドライマスターを買っていた

まず、私の身体のサイズを紹介します。

身長:172cm

体重:56kg

細身・手首は女性並に細い( G-SHOCKではなくて、Baby-Gを使ってます )

私の身体のサイズ。172cm・56kg

で、2004年頃に札幌で働いていた際、

オートランド西札幌で女性店員に薦められ、とある合羽( レインスーツ )を購入しました。

2004年頃のRSタイチ・レインスーツ

写真を引っ張り出して確認したところ、ドライマスターとのロゴ表示が。

RSタイチ製でした。( 夜の視認性を向上させるためイエローを薦められた。 )

黄色いRSタイチ・ドライマスター

防風効果が高かったため、雨用ではなくて晴れてる日も普段の通勤用に5月から10月まで毎年着用。

上着だけでなく、パンツもゴワゴワ生地で多少の硬さがあったため地肌に直接触れることは少なくて、防寒としても役立つスグレモノでした。

ただし、ウラ側の生地がポロポロ剥がれ落ちる現象が発生したため、泣く泣く処分しました。

8年くらいは使用してました。

晴れている日も使うということは、排ガスオイルの粒子スーツに付着・蓄積するということ。

よって、撥水機能は1ヶ月くらいからどんどん弱っていくのを感じました。ただし水はスーツの中には滲みてきません。

その後はスコッチガードなどの防水スプレーを吹きかけたりして延命処置。8年経過して裏側の生地が剥がれだすと、水が滲んできました。

こうなると防水機能はゼロ。ただし防風としてはまだまだ使えたのですが、生地のポロポロが服に付いてしまうのが嫌で結局捨ててしまいました。

まぁ、正しい使い方ではなかったので仕方ないです。

 

で、125cc小型AT限定免許を取得してからは、

PCXなどをレンタルして友人とツーリングに出掛けたりしています。

8月15日を過ぎると北海道真夏は終了します。昼間は暑いですが、朝夕は寒い

朝夕にバイクを半袖で乗ると苦痛以外の何者でもありません。メッシュジャケットなんてもってのほか。

かと言って、3シーズンジャケットだとちょっと大げさで暑かったり。微妙な時期。

よって、雨のためではない、防風&防風による防寒を狙ってレインスーツを買おうと考えました。

2018年最新のRSタイチのレインスーツ

昔、着ていたレインスーツはRSタイチ製。

店員の姉さんに、バイクの合羽なら「 RSタイチは性能が良いのでオススメですよ 」と薦められて購入しました。

実際、雨の日の撥水は驚きました。コロコロ弾く弾く。さらにビニールの合羽だと直ぐに蒸れるのに、ドライマスターだと蒸れずに快適そのもの。

まぁ、雨の日以外も着ていたので撥水機能は直ぐに失せましたが( 苦笑 )

そして、8月を過ぎて気温が低下してきても、防風効果が高いため快適に通勤できてました。パンツもセットだから下半身も快適でした。

よし、タイチをまた買おう!

RSタイチの、レインスーツの種類

2018年の、レインスーツのラインナップは4種類

性能の違いは以下の通り。

ドライマスターRSR045を購入してみた。

型番 RSR042 RSR043 RSR045 RSR046
品名 ドライマスターX2.5 ドライマスターX ドライマスター レインバスター
定価 19,800 円 18,800 円 12,800 円 8,900 円
対水圧 20,000 mm 20,000 mm 10,000 mm 防水
透湿度 10,000 g/㎡ 24h 10,000 g/㎡ 24h 10,000 g/㎡ 24h 蒸れる
背中ベンチレーション × ×
内側ポケット × ×
着脱フード × × ×
収納袋
女性用サイズ なし なし 有り なし

フラッグシップは、RSR042。

次に良いのは、RSR043。

続いて、RSR045。

1番安いのは、RSR046。

とりあえず、背中のベンチレーションが蒸れ対策には重要なので、この時点で選択肢は、043045

対水圧 ( たいすいあつ ) の性能が

045 が、10,000mmに対して、

043 は、20,000mm。

透湿度 ( とうしつど ) の性能は双方10,000g/㎡で同じ。

対水圧・透湿度ってなに?

対水圧ってなに?

対水圧とは、簡単に説明すると雨を撥水したり、水の滲みを防ぐ能力を現したもの。

雨の高速道路などを走行するのであれば、15,000mm以上は欲しい。

60km/h以下で走行するのであれば、10,000mmほどあれば十分。

私がその昔に購入したタイチのスーツは、10,000mmでした。

よって、過去の経験より10,000mmあれば十分なので、この時点で045を購入することに。

買うのはRSR045となりました。

透湿度ってなに?

人は何もしていなくても、1時間50gほど発汗しています。

以下は私が使っている化粧水ミニボトル。24mlです。この2倍が1時間で発汗。結構な量ですねぇ。

 

25mlの目安 24mlのミニボトルの大きさ

通気性の無い空気を全く通さないビニール製の合羽を着た場合、発汗した水分が空気中に放出されず、服の中は直ぐに蒸れてしまいます。

透湿度とは、24時間着た場合に何グラムほど水分が生地を通り抜けて空気中に放出されるのかを示した値です。

RSR043・RSR045 共に、

10,000 g/㎡ ( つまり10kg )。

1時間あたり、416g 処理できる機能があります。

 

RSR046・レインバスターは蒸れる

RSR042・043・045は、蒸れ知らずのドライマスターが使われていますが、

RSR046は、ドライマスターという生地は使われていません。レインバスターはバイク用の合羽ではあるものの、透湿性が無いので蒸れます。

近所周辺の移動には使えますが、長距離ツーリングには不適切。

RSR045、購入サイズと色・価格。

毎度おなじみアマゾン12,000円で購入。

で、届きました。

アマゾンでRSR045を購入。

袋から取り出したRSR045。TAICHの赤いロゴが目立ちます。

袋から取り出したRSR045

ポップに書かれている説明書き。

ドライマスター

防水透湿のバランスに優れた人気モデル。通勤からツーリングまでオールマイティーに対応。

ワイドサイズのBM・BL設定でさらに多くのライダーにフィット。

ついでに、女性用サイズもございます。

drymaster(ドライマスター)レインスーツ

色は、ブラック生地にレッドが挿し色程度にちょこっと入るBLACK/REDを選ぶ。

定価が12,800円に税込みで、13,824円

近くのバイク屋では定価で売っていたので、やっぱりアマゾンがお得です。

ただし、元から迷彩色のヤツは1,000円ほど定価が高く設定されてます。ご注意。

RSR045・Lサイズ・定価12,800円

私は172cm56kg。サイズ表からLサイズを選択しました。

※ 結論 → プロテクタジャケットを使わない人が045を購入するなら、172cmならMサイズを!!

理由は、続きを読んでいただければ分かります・・・。

ちなみに女性用のWM・WLがあります。

172cmなのでLサイズのRSR045を購入。

値札のタグ。RSR045BK02L

色はブラック・レッド

  • 上着
  • パンツ
  • 収納ケース

の、3点セット。

RSR045の中身。上下スーツと収納袋付き

 

RSR045の、Lサイズは大きい。失敗しないで!

で、アマゾンのレビューなどを見てみるとサイズが大きいという意見がチラホラと。

私も正直、Mサイズにしようか、Lサイズにしようか迷いました。

で、Lサイズを購入したわけですが・・・。

ちょっと失敗。

以下、メジャーで寸法を測りました。みなさんはジャストフィットな045をご購入してください。

腕を広げた状態では、172cmでした。

RSR045の腕を広げた大きさ

RSR045の腕を広げると172cm

ちなみに、比較としてユニクロウルトラライトダウンジャケットを。

Mサイズです。手首にピッタリ。ジャストフィット。

Mサイズでジャストフィット

それを、SRS045に重ねてみるとこの通り。

どれだけ045のLサイズが大きいか、お分かりになるはず・・・。

ユニクロのMサイズジャケットと重ねるRSR045

ではパンツも見てみましょう。

ズボンの股下の長さについて

股下サイズは、85cm

RSR045のパンツの股下Lサイズは85cm

こちらは家の中で履いている、ユニクロのルームパンツ。

Mサイズがジャストフィットなんですが、

ユニクロのルームパンツMサイズがジャストフィット

RSR045のパンツの上に重ねて比較するとこの通り・・・。

うーむ、大きい・・・。

RSR045パンツにルームパンツを重ねて比較

RSR045の、アジャスター調節機能

大きいLサイズ。もう買ってしまったのでとりあえず着てみます。

アジャスターで調整さえすれば着れないことはありません。

袖・袖口の調整アジャスター

こちらが腕の袖口( 手首 )のアジャスターになります。

マジックテープです。

RSR045の手首アジャスターマジックテープ

裏側までテープで止められます。

手首アジャスターの裏側

こちらが袖アジャスター。

RSR045の腕・袖アジャスターマジックテープ

腕・袖アジャスターのマジックテープ

袖口と同じように裏側まであります。

袖の裏側

で、着てみるとブカブカ。指の根元まで袖口が伸びます・・・。

アジャスト無しではLサイズはブカブカ

それがアジャスターで調整すれば、この通り。

バタつきを抑えて運転に支障はなくなります。まぁ、問題なし。

アジャスターで調整するとピッタリになる。

手首のアジャスト。女性の細腕並の腕でも問題なし。

女性並の細い手首でもアジャスト可能です。

腕のアジャストで締めるとこんな感じ。

袖のアジャスト調整

 

首元のアジャスター

こちらは首周りのアジャスターです。

首元のマジックテープ

開いてみるとこんな感じ。

首が細い人でもアジャストで調節可能。風をシャットアウト。

防風。

裾のアジャスター

こちらはジャケットの裾です。

左右に裾を絞れるアジャスターがあります。

RSR045上着の丈

お腹周りの調整は裾アジャスターで。

丈のアジャスター

胴回りのアジャスター

ジャケットを裏返しにすると、わき腹横に胴回り用のアジャスターが左右に付いています。

手首や袖のような長いマジックテープではありませんね。

上着の裏側について

わき腹にもアジャスターが付いている

 

ファスナーの、防風フラップ

防風仕様のジャケットにはフラップが存在します。

走行風がファスナーをすり抜けて身体が冷えてしまうのを防ぐのがフラップ。

通常のジャケットは、以下のようにフラップが付いていないので風がファスナーを通り抜けてしまうのですが、

風がファスナーをすり抜けて体温が下がる

RSR045の場合は、この状態ではファスナーが見えません。隠している部分が第1フラップ。

RSR045のメインファスナー

第1フラップをめくってもファスナーが見えません。

ファスナーの防風フラップその1

第2フラップをめくることでようやくファスナーが見えます。

RSタイチのレインスーツは2段フラップでファスナーからの走行風をシャットアウトしています。

もちろん雨もシャットアウト。

ファスナーの防風フラップその2

外側・内側のポケット

045には、2つのポケットがあります。

外側、正面のポケット

SRS045には、正面にポケットがあります。

RSR045のフロントポケット(非防水)

マジックテープのフタ付き。

ポケットのマジックテープ

ちなみに雨が入り込んでも困らないよう、右下に排水用の穴が開いています。

排水溝用の穴が開いている

内側のポケット

045には、内側ポケットが存在します。こちらには雨が入る心配はないので排水用の穴はありません。

RSR045の内側ポケット(防水)

ポケットの開口部は 約 15cm

ポケットの開口サイズは15cm

奥行きは10cm。

iphone6・7・8はもちろん、インチの大きいPlusも入ります。

奥行きは10cm

ちなみに全てのファスナーはYKK製です。

ファスナーはYKK製

裏地は、メッシュ生地

こちらが上着の裏側、メッシュ生地になります。

袖口付近までメッシュです。

Tシャツの上に着たとしても、メッシュ生地のおかげで腕にペタリと生地が張り付いてしまうことはありません。サラサラで快適です。

裏地のメッシュは袖口まで付いています。

メッシュ生地は引っ張れます。

RSR045のメッシュ生地

ただし、メッシュはマジックテープに張り付いてしまいます。

張り付いたら剥がせますがメッシュがちょっと痛みます。

脱着の際はご注意を。

マジックテープにメッシュが張り付くので注意

 

背中の、ベンチレーション

045の背中には、蒸れ防止のベンチレーション穴が存在します。

上着の裏側について

生地に段差があるので雨の進入はありません。

安いレインコートだと穴が開いていないのがほとんどです。快適さを考えたらベンチレーションがあったほうが良いです。

背中にはベンチレーション、蒸れ防止用の換気口

ついでに、腕の裏側には反射リフレクターがあります。

袖にはリフレクター反射板

RSR045の、パンツ

で、こちらが045のパンツになります。

中は上着と同じくメッシュ生地でサラサラですし、もちろん透湿性のあるドライマスターを使用しています。

安いレインスーツだと、上着は透湿性があるけど、ズボンには透湿性がありませんというのが存在しますのでご注意。

パンツのメッシュ生地について

メッシュ生地は、裾下までは入ってませんね。

パンツのメッシュ生地は足首までは無い

で、その裾のアジャスターがこちらのマジックテープ。

リフレクター付き。

リフレクター付きアジャスター

ハイカットシューズも収まります。

開口部は約 55cm。これだけ広げられれば十分でしょう。

タイトなパンツだと、履いたり脱いだりがし辛かったりするので。

パンツの袖口は55cmほどあります。

足首のアジャスターで調節すると、この通り。

アジャスターで絞るとちゃんと履ける。

お腹のアジャスターもあります。

ウェスト周りのアジャスター

RSR045の、収納方法

最後に、収納ケースへ入れる際の畳み方について。

裏返しにします。

RSR045を収納ケースに収める手順

わき腹横のアジャスターを目印に、

上着を裏側にして、脇のアジャスターで折る

畳みます。

折りたたむ

畳みました。

袖を反対側に持ってきて

腕の袖を中途な長さで折る。

逆側に折って

そして折り返す。

さらに折り返す。

右側も同様に折りたたみます。

続いて右腕側も同様に折りたたむ

三つ折にします。

まず袖から折る。

丈方面から3つ折にする。

で、もう一度折りたたむ。上着は終了。

上着が畳み終わる

続いてパンツ。

まずは対称線で折る。

rsr045のパンツを畳む。

裾をウエストまで持ってくる。

2つ折りにして、

ここからは三つ折。

3つ折にする。

パンツの折り畳みが終了。

パンツが畳み終わりました。

あとは収納ケースに入れるだけ。

あとは収納袋を用意して、

収納ケースのファスナーはここまで開きます。

収納袋のファスナーは大きく開く

入れるとパンパンです。

RSR045の上着とパンツを入れるとパンパンに膨らむ。

ちなみに、重量は 約 742グラム

RSR045の重量は、742g

RSR045レビューのまとめ

RSR045のまとめ

機能的には申し分の無いレインスーツがRSR045。

問題はサイズ。

172cmの中肉中背の人が購入を検討している場合、Lサイズは確実に大き過ぎです。

プロテクター入りジャケットを下に着ないのであれば、Mサイズでジャストフィットでしょう。

プロテクター入りのジャケットの上から羽織る場合、太っていなければMサイズで問題ないと思います。

サイズは余裕を持って作られているみたいです。

RSR045の購入レビュー

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

¥12,000

RSタイチの快適レインスーツRSR045

amazon_送料無料

バイク用品メーカーであるRSタイチ。そのタイチが作るレインスーツがRSR045です。

ドライマスターという生地は対水圧10,000mm透湿度10,000g/㎡ 24hで必要十分なスペック。さらに背中のベンチレーションでさらに快適

170cmの中肉中背であれば、Mサイズがピッタリですよ~。

色は、レッド・オレンジ・ブラック/レッド・迷彩1・迷彩2の5色。

アドセンス 8個 mix

(バイク)大型AT免許の記事URL一覧

大型自動二輪AT限定免許、取りました

メガネちゃん
小型限定解除から始める、大型AT限定を取得するまでのサクセスストーリー。

小型限定解除編

① 大型バイクAT限定免許取得への道。小型AT限定解除からなら156,200円

② 大型バイクAT限定免許で、入校式と適正検査と教習スケジュールの決定

③ 小型限定解除5時間スタート。400ccスクーター起こしで起こすコツがわからない。

④ 400ccスクーター、S字カーブ・スラローム・一本橋・クランクカーブのコツとは。

時速40km/hの急制動でフロントをロックさせてしまった。前後ブレーキの比率について。

交差点にゆっくり直進してくる対向車。右折時はそちらが優先。検定中止事項に抵触。

小型限定解除、卒業検定前の最後の教習。ミスディレクションに注意。

小型限定解除審査、合格!免許の更新料は1,700円で当日受け取り。

大型AT教習編

大型自動二輪ATスクーター限定教習、1回目。一本橋で落ちまくる。400ccと650ccの違いとは?

大型自動二輪ATスクーター限定教習、2回目。スクーターで一本橋を落ちないためのコツについて。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、3回目。波状路をスクーターで走りきるコツについて。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、4回目。卒業検定コース1回路を走行。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、5回目。アクセル一定はグリップエンドで。

大型自動二輪ATスクーター限定教習、6回目。一本橋成功率75%

大型自動二輪ATスクーター限定教習、7回目。急制動のコツ

大型自動二輪ATスクーター限定教習、8回目。シュミレーター教習

大型自動二輪ATスクーター限定教習、9回目。みきわめ前の練習走行

大型自動二輪ATスクーター限定教習、10回目。第2段階みきわめ合格

大型自動二輪ATスクーター限定教習、卒業検定。合格しました!

最終話・自分で撮影した写真で免許更新。手稲札幌運転免許試験場。

その他

大型二輪ATスクーターの、アクセル一定低速走行を行うコツとやり方。

大型ATスクーターの一本橋のコツ、このやり方で私はクリアしました。

畳み方のコツ。ビッグスクーターのサイドスタンドの解除方法とスタンドの払い方掛け方について。

原付スクーターとビッグスクーター、最大の違いはウィンカーの音が鳴らないこと。

レンタル819で、大型AT限定免許で乗れるバイク一覧まとめ

(バイク)アイテムショートコード

-バイク・原付スクーター, バイク用品レビュー
-,