-
-
試乗速報|レンジローバー・ヴェラールD180は車幅デメリットを感じさせない運転しやすいSUVでした。
メガネちゃん レンジローバースポーツの下、ヴェラールを試乗しました。 姉さん 大きいのに運転しやすくてビックリしたわねっ!! どうも、webデザイナーのメガネちゃんです。 ランドローバー車の高級ブラン ...
-
-
雪上試乗会でGLC220dを試乗してきました。GLEほどの静粛性はありません。
メガネちゃん 新型CクラスのSUVタイプGLC220dを試乗してきました。 姉さん エアサスの乗り心地は最高だったわねっ! まず、展示車のGLC220d 4MATICをチェック A250 ...
-
-
雪上試乗会でA250を試乗してきました。NGCCの4MATICはドリフトしづらい。
メガネちゃん 現行型Aクラスのセダンタイプ A250を試乗してきました。 姉さん A250は電子制御ダンパーやエアサスではなかったけど、良いクルマだったわね! 2020年のメルセデスベンツ雪上試乗会に ...
-
-
試乗速報|ダイハツ・ロッキーの加速テストとデメリット。クロスビーとの比較。
メガネちゃん ダイハツ・ロッキーに試乗してきました。 姉さん 余裕のあるスムーズな加速に驚いたわねっ!! 13万キロになったダイハツ・ソニカ( レーダークルーズコントロール付き )。 昨年末にオルタネ ...
-
-
タントカスタムのメリット、ACCクルーズと自動パーキングを試す|試乗速報
ごめんなさい。現在、制作中です。 もう少しおまちください。すみません。
-
-
アウトランダーPHEVのデメリット、フラフラする|試乗速報
メガネちゃん エクリプスクロスのディーゼルターボを試乗したついでに、 メガネちゃん マイナーチェンジしたアウトランダーPHEVに試乗しました。 乗り心地は? イマイチ それが、重い車重が悪い方向に影響 ...
-
-
試乗速報│マツダ3を試乗。セダンXDのトーションビームの乗り心地の良さに感動。
メガネちゃん 2,000cc以下の日本車で一番ドイツ車っぽい乗り味でした。 姉さん カー・オブザイヤー間違いないわねっ! 三菱のディーラーで、エクリプスクロス・ディーゼルとアウトランダーPHEVを試乗 ...
-
-
試乗速報│エクリプスクロス・ディーゼル試乗。ガソリンと同等の静粛性だが安定感がダメ。
メガネちゃん 新型ディーゼルを試乗しました。 どうかしら 車体が常に揺れる感じはどこから来るのかしら? マツダの新型アクセラセダン( マツダ3 )の試乗の前に、 気になっていたエクリプスクロスの試乗へ ...
-
-
試乗速報│BMW X4 M40i を試乗。女性・子供に優しい乗り味。
メガネちゃん 1,000万円のクルマだけあって、悪い部分は一つもありません。 姉さん 生粋のスポーツグレードなのに乗り心地が良いのよねっ!! どうも。軽自動車ソニカ乗りのアフリカンです。 前のページで ...
-
-
試乗速報│BMW Z4 Msport試乗。Msportの硬い乗り心地が嫌いな人にこそ乗って欲しい。
メガネちゃん BMWのオープンカーZ4を試乗してきました。 姉さん 乗ったのはMsportだったけど、乗り心地の良さはステキだったわね! 2019年5月18日に開催された、 BMW試乗会 in サッポ ...
-
-
試乗速報│札幌でFIAT 500X_4WDの試乗レビュー。9速ATの評価は悪いが、乗り心地は良い。
メガネちゃん チンクエチェント・エックスを試乗しました。 姉さん 17インチでも乗り心地が良かったわね! アスファルトの路面が完全に顔を出している 3月1日の北海道・札幌。 フィアット500Xの4WD ...
-
-
試乗速報│ソニカを新車で買いました。軽自動車でレーダークルーズコントロール(ACC)付き。
2007年の4月に北海道ダイハツ札幌東店・営業スタッフ大内さんからソニカRSリミテッドを新車購入しました。 オプションで付けたものはレーダークルーズコントロールです。ちなみにお値段¥110,000もし ...