記事上 共通・夏サマー

スマホの写真で!免許更新。
自分で撮影した写真で、印象の良い免許証。
かんたん!ヘッドライト磨き
ポリッシャーで簡単ヘッドライト磨き
2024年「もちこみ」オイル交換の工賃。ジェームス・オートバックス
ジェームスとオートバックスのオイル持ち込み交換工賃。
男の化粧水、コーセー雪肌精
男の化粧水、コーセー雪肌精

両方_B_両方_タイトル下_600-300

本文、ここから

本文スタート

北海道

14_石狩市のサーモンファクトリーおにぎりと厚田の桜 - ソニカ ウェブ スタイル in 札幌 -

2017年12月30日

石狩市 佐藤水産と厚田の桜

5月、石狩のお花見コース。

以下のコースはいかがでしょうか?(*^^*)

石狩市お花見コース

石狩厚田 戸田墓地記念公園 桜花見ドライブコース

サーモンファクトリーでおにぎり

サーモンファクトリーの海鮮グルメおにぎり

石狩市とは?

石狩市は札幌のベットタウンとして発展を遂げ、現在人口が61,000人の街です。

市の木は柏・花はハマナス、鮭と石狩鍋が有名ですね。その他はラーメン信玄の 本店や赤井川村は山中牧場のソフトクリーム屋支店もあります。

温泉なら番屋の湯。 恋人の聖地/厚田公園展望台ラバーズ・オーシャン(藤女子大学)や石狩の海あそびーちなどなど。

2005年に厚田村・浜益村との合併が起こり、桜の名所である戸田墓地記念公園の厚田村、

雄冬岬・白銀の滝・浜益温泉(浜益保養センター)のある浜益村が

石狩市厚田区・浜益区となりまして南北に広いエリアを持つ街となりましたのは余談です。

まずは石狩市花川をドライブ

さて、出発です。石狩手稲道を走ります。

花川で目立つものと言えば石狩サービス㈱の赤白煙突でしょうか。

次いで石狩市役所ですね。

石狩市役所を過ぎると最北の土地稚内市付近まで続く通称オロロンライン(国道231号線→232号線) に入ります。

ここからひたすら直線道路が続きます。ロードオブ北海道の真骨頂です。

石狩手稲街道と赤白煙突
石狩手稲街道と赤白煙突

石狩市役所
石狩市役所

国道231号線
国道231号線

途中、左手に風車が見えると思います。

NPO団体が4本の風車を回しております。風車があるイコール 風が強い場所です。石狩は平野ですからね。

また橋が架かっている川は川ではなく放水路です。日本海と 茨戸(ばらと)川を結ぶもので氾濫を防いでおります。

側道路を挟んで向かい側には川の博物館がありまして9時~17時無料で開館しております。

石狩川の治水の歴史の道標を辿ってみるのもいいですね。

石狩川の博物館
石狩川の博物館

石狩市の風車と放水路
石狩市の風車と放水路

サーモンファクトリー佐藤水産の海鮮グルメおにぎり

石狩方水路の橋を越えれば右手に現れるのが北海道の水産業最大大手の佐藤水産が誇る加工工場兼 レストラン・市場であるサーモンファクトリーです!!

普段は周辺地域の住民の食の台所といったところでしょうか。

主婦やご年配の方で大変賑わっています。

ハラスやいくらの醤油漬け、特に鮭のルイベ漬けは死ぬまでに食べたい一品に選ばれたとか。美味しいご飯のおかずが盛りだくさんです。

佐藤水産サーモンファクトリー
佐藤水産サーモンファクトリー

佐藤水産サーモンファクトリー店内
佐藤水産サーモンファクトリー店内

佐藤水産鮭のルイベ漬け
佐藤水産鮭のルイベ漬け

おにぎりと岩瀬ソフトクリーム
おにぎりと岩瀬ソフトクリーム

佐藤水産の大きいおにぎり
佐藤水産の大きいおにぎり

おにぎりは左入り口を

さて、

佐藤水産で有名なものと言えば「海鮮グルメおにぎり」です!!

美味しさを求めるとアツアツの ゴハンを握ることになるため職人は手を冷水に浸して冷やして握るという徹底振り。

そしてその具は大変美味しい一品です。

今回はあきあじハラス醤油味を購入しました。

手まりすじこ明太もオーダーしようかと思ったのですがサイズがサイズですからね。食べ切れません。

250~400円とオニギリにしては高価ではありますが、食べる価値のあるのがサーモンファクトリーのグルメおにぎりなのです。

市場の奥には休憩スペースがありまして無料でお茶を飲むことが可能です。

また、砂川市の岩瀬牧場から取り寄せている低音殺菌ソフトクリームも美味しいですよ。

おにぎりカウンターで1個250円で販売中です。

購入したハラスおにぎり
購入したハラスおにぎり

ハラスおいしいっ!!
ハラスおいしいっ!!

ソフトクリームは店内へ
ソフトクリームは店内へ

厚田の桜を見る

桜の名所 石狩厚田 望来の戸田墓地記念公園

石狩川を渡り、八幡町→厚田区へ

さて、美味しいおにぎりを食べたあとは再びオロロンラインに戻ります。

ほんの少し走ると右手に「海鮮品」という目立つお店が現れます。

㈱丹野商事というショップで海鮮のあるコンビニという感じです。

さらに進むとガソリンスタンドの出光があります。道なりにまっすぐ行くと今回のドライブコースです。

ちなみに左に入っていくと石狩温泉番屋の湯・はまなすの丘公園・石狩あそびーち海水浴場・山中牧場のソフトクリーム屋支店に行くことが可能です。

続いて、

登場するのが石狩河口橋(かこうきょう)です。

1976年に完成し北海道の河川に架かる橋としては最長の長さを誇ります。

石狩川を渡りましょう。

左に曲がると石狩浜
左に曲がると石狩浜

左に入ると海や石狩の温泉
左に入ると海や石狩の温泉

石狩の大橋です
石狩の大橋です

元祖いしかり丼のとみきさん

石狩川を通過すると、住所は石狩市八幡に突入します。

交差点には食べログでも有名な石狩市 元祖石狩丼の 「とみき」さんがあります。

600円のいくら丼や1000円のセットはそこそこ美味しいです。ソフトクリームも美味。

石狩市八幡町です
石狩市八幡町です

石狩丼 とみき
石狩丼 とみき

厚田村の村が取れました
厚田村の村が取れました

石狩市厚田区の景色が楽しめます。

さて、「ようこそ厚田へ」という看板を越えると厚田区に入ります。

景色がガラっと変わるんです。 坂を上ると右手には石狩霊園。モダンな門構えですね。

そして坂を上りきると厚田区の海・山・風車が 一つとなって目の前に広がります!!

最上この上ないコースです。望来中央海水浴場・ピザ屋もあり。

穏やかなドライブコース
穏やかなドライブコース

石狩霊園
石狩霊園

厚田への絶景ビュー!!
厚田への絶景ビュー!!

北海道の桜の名所 厚田 戸田墓地記念公園のソメイヨシノ

厚田の風車を越えてしばらく走りますと、シャトレーゼゴルフ場の緑の看板が右手に現れまして、それを越えると 戸田墓地記念公園があります。

同じく右手に「戸田墓園」と書かれたバス停小屋がありますのでそこを右折してください。

バス亭を右折です
バス亭を右折です

桜と藤女子大学のみなさん
桜と藤女子大学のみなさん

これらの写真は2011年5月16日のものです。

このときは天候も悪く園内のソメイヨシノ8000本の桜はまだ8分咲きでした。

毎年微妙に満開日がことなりますので記念公園に問い合わせて開花情報を確認してから出かけましょう。

それでも花開いている桜の木はとても美しいと感じますね。日本人に生まれてよかったと思います。

また私が行ったときはそれなりに花見客が下りまして、友達同士・家族等が芝生に敷物を引いてささやかやなお花見を楽しんでおりました。

ソメイヨシノ
ソメイヨシノ

8000本の桜の木が園内に
8000本の桜の木が園内に

皆さんで体操をされてました
皆さんで体操をされてました

中央広場と戸田さん
中央広場と戸田さん

厚田の夜景を見る

展望所までの道のりです

戸田墓地記念公園から望来の展望所へ

厚田区望来の戸田墓地記念公園で8000本の桜をお花見した後は、絶景の海を眺めに行きましょう。

公園に来る際にセイコーマートがあったと思いますがそこの信号を曲がると絶景ポイントに辿りつきます。

風車に向かって走りましょう。

途中、広いスペースのパークゴルフ場や厚田望来中央海水浴場を見ることができます。

この時点でも 堪能することができますが、さらに上へと車を走らせます。

暫くするとそんなに高くはない鉄塔が見えてくると思いますそこが展望スペースのふもとです。

駐車場が左手にあるので入りましょう。 

厚田区の海を一望できます

この時期はまだまだ日中でも寒いです。海を眺める際にはジャケットやパーカーなど1枚羽織ることを オススメいたします。

撮影は昼間行いましたが夜はもちろん夜景を楽しむことが可能です。晴天時には 星も綺麗に見えることでしょう。

どうでしょうか?石狩市厚田区望来の展望スポットへ一度足を運んでみてください。

厚田区望来の風車
厚田区望来の風車

望来絶景夜景スポットへの道
望来絶景夜景スポットへの道

厚田区の海が広がります
厚田区の海が広がります

緑と青のコントラスト
緑と青のコントラスト

夜景ポイントの厚田区望来
夜景ポイントの厚田区望来

北海道の観光地
北海道の温泉
北海道の食事
タイ旅行
石狩市・紅葉山公園
サーモンファクトリーと桜

アドセンス 8個 mix

(ストーブ)リンク表示

-北海道