エコキュートの清掃を行いました。
ジャバを使った洗浄運転と、
タンクの排出作業です。(*^^*)
エコキュートは扱いづらい
10年以上前?に実家に設置された寒冷地モデルのエコキュート ( panasonic製 )
モデル型式は、HE-F37DQM
頭の悪い父親が、祖父の遺産の分け前の金で何も考えずに、家族に相談無しに浪費したのが、エコキュート100万と、3thプリウス。
ちなみにプリウスは1年で売却してチープで有名なアクアになった。この時も家族に相談は無い。
しかも、母親の年金給付を自分の銀行口座にしている。
しかも、母は首と腰が悪いのだが、恵庭に全国的にも有名な名医の先生がいるのだが、そこで入院したいといったら「 面倒だから嫌だ 」
と母の意見を蹴って、地元の整形外科で手術した結果、首が前よりも痛んでしまうという結果に。
で、エコキュートは深夜電力を使う。昼間の電気代は2~3倍になる。電気代が高いということで食洗機を使うな!と言い出した。
自分は朝から晩まで50インチの液晶テレビとパソコンを付けっぱなしだ。
玄関においてある植木鉢が寒さで痛むとのことで、居間のストーブをごうごうと焚き、居間玄関のドアを寝るまで開け放している。
私はこのろくでもない父親が死んでも葬式に出ないことを決めています。むしろ早く亡くなってくれないか?とさえ思っている。生きてる価値の無い人間っているもんだ。
で、
バカな父親が自分勝手に購入したエコキュート。お湯が臭いというトラブルが前々から発生。
で、
設備屋に電話させて来てもらったところ、その設備屋はタンクの排水だけをやって5,000円の点検料を取って、「 ニオイはするもんですよ。うちにあるのと同じです 」とふざけたことを言って帰っていった。
バカな父親はニオイが取れたか取れないかも確認もせず設備屋を帰した。
で、今回説明書のPDFをダウンロードして実際に私が作業してみましたということです。
-------------------
っていうか、
エコキュートによる深夜電力契約ですが、本当に生活スタイルに合っていない。
深夜電力 ( ほくでん ) に合うライフスタイルを送れるのは、23:00に仕事が終わって家に帰る一人暮らしの人間だけだ。
とにかく、
リタイヤしている定年を迎えている、家で仕事をしているという人間・家族には死ぬほど向かない。
昼間に家に2人以上いる場合は、昼間の電気代が高く付いてしまいどうしようもない。
食器洗い乾燥機もそうですし、ごはんを炊く炊飯器などグッと電気代が高くなる製品は、深夜にタイマーで使うようにしないとダメだし。
エコキュートの清掃、家電のタイマー使用など性格がいい加減でズボラな私の父親みたいなヤツには絶対に向かないエコキュート。
あと、災害時にエコキュートのお湯は飲めない。公式アナウンスでは飲用される場合は一度煮沸してくださいとのこと。
夏ならまだしも冬に災害に合った場合、冷え切った冷たい水の使い道は限定される。
ハッキリ言って、エコキュートに意味を感じられない。
ガスのエコジョーズか、灯油のエコフィールだと思う。昼間に家に居る人間で、電気を使わない人間はいないのだから。
一人暮らしでもエコキュートの夜間電力は手に余る。
が、東京で一人暮らししている友人の妹のアパートでは、エアコン20℃設定の24時間運転で、すべての電気代を含めて1ヶ月5,000円で住む現象が発生している。
気温が北海道より10℃は高い東京、熱効率の良い電気なエアコン、ワンルーム、この3つの相乗効果なのかな。
エコキュートの洗浄運転
ダウンロードした説明書PDF。
洗浄運転というのを半年に1回のペースで行わなければならないみたい。
洗剤、ジャバを使います。
浴槽のお湯は残り湯です。特に説明書には熱いお湯でなどとは書いてなかったのでぬるま湯。
ただ、薬剤の性能をフル発揮させるなら熱いお湯の方が良いみたい。次回は40度くらいに追い炊きしようと思います。
ジャバを入れた直後はこのような感じ。
メニュー
↓
ふろ設定
↓
洗浄運転 を選択
お湯がゆるやかな渦を巻きだします。そのまま20分間放置します。
はい、20分経過。ぬるま湯の色は変わらず。
細かいゴミみたいなのは見受けられましたが、汚いヨゴレがゴロゴロ出てくることはありませんでした。
その後、お湯を抜いた後、ぬるま湯を溜めて今度はジャバを入れずに洗浄運転20分ですすぎを行いました。
エコキュートタンクの排出2分
薬剤を利用した洗浄運転を終えた後、
今度は、貯水タンクの清掃です。
漏電しゃ断器をOFF
↓
元栓を閉める
↓
流し弁のレバーを上げる
↓
排水栓を開いて、2分ほど排水
↓
排水栓を閉じ排水ストップ、元栓を開けて排水され出したら、レバーを下げてストップさせて、断機をONにして、最後にお湯が出るか確認して終了。
・薬剤による洗浄は、半年に1回
・タンク放出は、4ヶ月に1回
スケジュールを忘れないように、付箋で貼っておきましょう。
さて、問題のお湯のニオイなのですが
歯磨きの際にテストしてみたいと思います。追記を乞うご期待。
--------------------
このフルオートタイプのエコキュートでは、
入浴剤バブ 厳選 ゆずの香り が公式アナウンスでOK。使うことが可能です。
ただし、にごりタイプやうるおいプラスは使えません。
バスクリン・きき湯も使えますが、同じくにごりタイプはダメですよ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
¥580
きき湯・炭酸温泉、ラムネの香り
amazon_送料350円、2,000円以上なら無料
フルオートタイプのエコキュートで使うことが可能な炭酸入浴剤。
炭酸は2~3時間有効です。
炭酸効果で入浴してから2時間はポカポカしてる感じなのでそのままリラックスして寝ることが可能です。